本文
男女共同参画センターのご利用案内
男女共同参画センターのご案内
〒596-0042 岸和田市加守町4丁目6番18号
電話:072-441-2535 ファックス:072-441-2536
開館時間:午前9時~午後9時
休館日:
毎週月曜日
国民の祝日(月曜日にあたるときはその後の直近の平日)
その前日及び翌日が国民の祝日である日
年末年始(12月29日~翌年1月3日)
スポーツの日の前日及び前々日
駐車場台数:29台(うち軽自動車用5台、障害者用1台)
ご利用案内
趣味・同好のグループなど5人以上の団体での会議、活動の練習、講演会、発表会など1時間単位(正時から正時)でご利用できます。
詳しくは男女共同参画センターまでお問い合わせください。
パンフレット [PDFファイル/1.61MB]
| 室名 | 使用料金(1時間単位) | 設備・備品 | 
|---|---|---|
| 研修室1 | 100円 | 机、椅子、ホワイトボード、手洗い場 (机はロの字型配置) | 
| 研修室2 | 100円 | 机、椅子、ホワイトボード、テレビ(持ち運び可能) (机はロの字型配置) | 
| 実習室 
 | 200円 | 流し台及びガスコンロ、備付けガスオーブン、丸椅子、各種調理器具、食器各種、ホワイトボード | 
| 研修室3 
 | 400円 | 机、椅子、電子ピアノ、ホワイトボード、音響設備、プロジェクター | 
| 多目的室 
 | 1,000円 | 机、椅子は別途倉庫にあり ※多目的室のみ、空調設備はありません | 
申込方法及び注意事項について
1 予約は使用される日の2日前までに、「岸和田市公共施設予約システム」を使用して予約してください。
「岸和田市公共施設予約システム」は、ご家庭のパソコンやスマートフォンからインターネットで公共施設の空き状況の確認や予約の申し込みができるシステムです。
空き時間の確認はどなたでもご利用いただけますが、施設利用の予約を行う場合は、事前に利用者登録と各施設で施設登録が必要です。
予約がうまくできない場合は窓口までお越しください。受付時間は9時から17時30分です。(休館日は受付できません。)
電話、郵便、口頭等での申し込みは受付いたしません。
2 次の場合は使用許可されません。
(1) 専ら営利を目的とすると認めたとき
(2) 特定の宗教に利用されると認めたとき
(3) 特定の政治団体に利用されると認めたとき
(4) 施設、附属設備及び器具等を損壊又は滅失するおそれがあると認めたとき
(5) その他市長が不適当と認めたとき
3 使用時間には、準備や後始末に要する時間も含みます。使用時間内に全て終了してください。
4 予約後、来館の上、使用料を納付してください。原則として払い戻しいたしません。
5 公の団体などには、減免される場合もあります。詳しくはお問い合わせください。



