ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市政 > 報道発表資料 > 報道発表「消防協力者に感謝状を贈呈します」

本文

報道発表「消防協力者に感謝状を贈呈します」

更新日:2025年10月11日掲載 印刷ページ表示

概要

 市内で発生した救急事案における救命処置の功績に対し、消防協力者へ感謝状を贈呈します。

詳細​

 8月27日(水曜日)、コープ岸和田店内にて32歳男性が突然意識を失い倒れるという救急事案が発生しました。

 青木愛佳さんは母親と買い物中、隣で買い物中の32歳男性が突然倒れたため、男性に近づいたところ顔面蒼白で、あえぐ様な呼吸と顔に徐々にチアノーゼが表れていたため、すぐに119番通報。指令センターからの口頭指導を受け、指示どおり胸骨圧迫を開始したところに前川結子さんが現場にAEDを届け、店内に居合わせた西野健一さんがAEDによるショックを1回実施。すぐさま胸骨圧迫を再開しました。

 さらに、店内に居た鎌苅アケミさん・美也子さんも救急隊が到着するまでの間、交代で絶え間ない胸骨圧迫を継続実施しました。

 救急隊が到着し、男性の状態を観察したところ、呼吸が回復し、脈拍も頸動脈で触知可能でした。その後、応急処置及び継続観察を実施しながら市内の病院へ搬送。倒れた男性は手術を受け、約10日後に軽快退院しました。

 今回、男性が社会復帰に至ったのは、バイスタンダーによる心肺停止の早期認識による迅速な119番通報及び良質な胸骨圧迫の継続による救命行為があってこそだと考えます。

 以上のことから、消防協力者による迅速な119番通報と勇気ある救命処置に対し、市消防長より感謝状を贈呈します。

感謝状贈呈式

日時:10月24日(金曜日)午前9時30分~

場所:市消防本部4階研修室(上松町3丁目)

消防協力者(5名)

  • 青木 愛佳 氏(あおき あいか) 
  • 前川 結子 氏(まえかわ ゆいこ)
  • 西野 健一 氏(にしの けんいち)
  • 鎌苅 アケミ 氏(かまかり あけみ)
  • 鎌苅 美也子 氏(かまかり みやこ)

問合せ先

岸和田市消防本部総務課(電話:072-426-8603)