本文
令和7年度 岸和田市イメージアップ事業業務委託のプロポーザルの選定結果について
この度、令和7年度 岸和田市イメージアップ事業の業務委託について、公募型プロポーザル方式を実施しました。提出された企画提案書などに基づき総合的に審査した結果、契約の候補者が下記のとおり決定しましたので、お知らせします。
1.業務名
令和7年度 岸和田市イメージアップ事業業務
2.業務の目的
令和2年3月に策定した「岸和田市シティセールス方針」では、最終目標を「定住人口の増加」とし、まずは都市イメージの向上を行うことを定めています。都市イメージ向上は市からの発信のみで達成することが困難であることから、市民等と協力して本市の魅力を発信していく必要があります。本業務では、市民等の本市をおすすめしたいという意欲及び情報発信技術を向上させ、実際に情報発信を行う機会を創出することとします。また、今年度は大阪・関西万博開催年度であることから、本市における「いのち輝く未来」をテーマに、子どもの可能性を伸ばし、人口減少という社会課題への挑戦としてまちミーティングを開催し、市民等と一緒に本市はどのような暮らしができるまちなのかを考え、「岸和田でできる暮らし」として今後の都市イメージ向上の基盤づくりを行うこととします。
本業務は都市イメージ向上を目指すにあたり、下記(1)~(4)を達成することを目的として実施するものです。
(1)「岸和田でできる暮らし」を言語化・イメージ化すること
(2)市民等の本市をおすすめしたい意欲を向上させること
(3)市民等の本市の魅力に関する情報発信技術を向上させること
(4)市民等に、実際に本市の魅力に関する情報発信をしていただくこと
3.選定候補者の名称及び総合点
株式会社新通 454点(満点:600点)
4.その他参加者の点数(600点満点)
2位. 417点
5.候補者の選定理由
岸和田市イメージアップ事業業務委託にかかる公募型プロポーザル実施要領9.(2)に定めた選定者が提案について採点を行ったところ、総合評価点が最も高かったため。
なお、評価基準は実施要領に記載のとおりです。