ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 人権・平和 > 人権・平和施策 > ロシアのウクライナ侵攻に関連する人権への配慮について

本文

ロシアのウクライナ侵攻に関連する人権への配慮について

更新日:2022年5月11日掲載 印刷ページ表示

人権への配慮について

 ロシアのウクライナへの軍事侵攻に伴い、ウクライナでは多くの犠牲者が出ているとともに、人々の生活が脅かされ、国外への避難を余儀なくされるなど、深刻な人道危機に直面しています。

 また一方では、ロシア出身の方に対する誹謗や中傷の動き(いわゆるヘイトスピーチ)も報道されています。しかし、「ロシア人」であることを理由とした人権侵害行為は、いついかなるときも許されるものではありません。

 岸和田市は、「一人ひとりがかけがえのない存在として尊重される差別のない社会の実現」をめざしています。

 国籍を理由とした誹謗中傷や排除などによって傷つく人を生まないために、人権への配慮をお願いします。

人権相談窓口

 法務省外国人のための人権相談 (外部サイト