ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 観光・歴史 > 観光 > 施設(観光) > 「みなとオアシス岸和田」とは

本文

「みなとオアシス岸和田」とは

更新日:2024年10月21日掲載 印刷ページ表示

平成31年4月14日に、岸和田市の地蔵浜地区・旧港地区の複数施設が「みなとオアシス岸和田」として国土交通省に登録されました。
全国で127箇所目、大阪府内では「みなとオアシスみさき」「みなとオアシス大阪港・天保山」に続き3箇所目となります。

「みなとオアシス」とは

   「みなとオアシス」とは、地域住民の交流や観光の振興を通じた地域の活性化に資する「みなと」を核としたまちづくりを促進するため、住民参加による地域振興の取り組みが継続的に行われる施設として、国土交通省港湾局長が登録したものをいいます。

みなとオアシス概要 [PDFファイル/638KB]

「みなとオアシス岸和田」構成施設

  • 「Lucy’s ‘Aina」 (代表施設)
  • きんちゃく家
  • 魚加工場・即売所「魚’s IKARI」
  • 地蔵浜みなとマルシェ
  • 展示ブースHarbor Station
  • 南海浪切ホール
  • 岸和田カンカンベイサイドモール
  • 岸和田旧港地区緑地(アクアパーク・ボードウォーク)

【概要】みなとオアシス岸和田 [PDFファイル/586KB]

みなとオアシス岸和田構成施設

主なイベント

  • 岸和田港まつり
  • 全国小学生クライミング大会(岸和田カンカンカップ)
  • 大漁!親子まつり                      など

「みなとオアシス岸和田」へのアクセス

【車でのアクセス】
阪神高速湾岸線利用で

  • 神戸方面から阪神高速湾岸線で約50分。
  • 大阪市内から阪神高速湾岸線で約25分。
  • 関西国際空港から岸和田南I.Cへ約10分。
  • 和歌山市内から阪和自動車道~関西空港自動車道~

阪神高速湾岸線で岸和田南I.Cへ約30分。
-岸和田南I.Cから約1分-

【電車でのアクセス】

  • 南海本線なんば駅から特急で岸和田駅へ約20分。
  • 南海本線和歌山市駅から特急で岸和田駅へ約35分。
  • 南海空港線関西空港駅から特急で岸和田駅へ約15分

-岸和田駅より徒歩で約10分-

詳しくは「みなとオアシス岸和田」への交通アクセスをご確認ください。

みなとオアシスロゴ

構成施設の目印はこのロゴマークです!
岸和田の港の魅力がたくさん詰まった「みなとオアシス岸和田」へ是非お越しください!

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)