本文
19.お寺の道(本町紀州街道)
更新日:2023年9月28日掲載
印刷ページ表示
お寺の道(本町紀州街道)
写真 |
|
|
---|---|---|
場所 | 本町 | |
エピソード |
はじめて通った道だったけど、子どもの頃を思い出した。(応募者:69歳/男性) |
|
講評 |
江戸時代より、「城下町・岸和田」の商業の中心地として栄えた紀州街道にあたり、写真にあるお寺のほか、本瓦葺き・つし二階・出格子に代表される町家型住宅が連続して立地し、岸和田の歴史と文化を色濃く感じさせるみちとなっている。 |
※ タイトル及びエピソードは応募原文のままとしています。また、時間の経過により、指定当時の状況から変化しているものもあります。
※ これらの景観資源は地域住民等により保全されていますので、訪れる際は社会的ルールを守り、景観への配慮をお願いします。