本文
27.流木墓園桜並木みち
更新日:2023年9月28日掲載
印刷ページ表示
流木墓園桜並木みち
写真 |
|
|
---|---|---|
場所 | 流木町 | |
エピソード |
流木墓園の桜を見て主人と蕾が固いとか満開の時がいいとか話しながら歩きました。しかし今では想い出の道、今年も変わらず美しく咲いていると一人で花を見て通ります。花の時季はとても慰められる道です。(応募者:73歳/女性) |
|
講評 |
こころに残る樹木として景観資源に指定した流木墓園の桜並木は、春には満開の桜のトンネルがカメラを持った多くの人々を楽しませている。墓参りに訪れる人々の故人との思い出や家族で行楽に訪れた時の記憶など様々な思いの詰まったこの桜並木みちはこころに残るみち景観資源でもある。 |
※ タイトル及びエピソードは応募原文のままとしています。また、時間の経過により、指定当時の状況から変化しているものもあります。
※ これらの景観資源は地域住民等により保全されていますので、訪れる際は社会的ルールを守り、景観への配慮をお願いします。