本文
28.阿間河滝町の阿弥陀寺への参道
更新日:2023年9月28日掲載
印刷ページ表示
阿間河滝町の阿弥陀寺への参道
写真 |
|
|
---|---|---|
場所 | 阿間河滝町 | |
エピソード |
古い町並みの残る山手の街・阿間河滝地区。その町並みでも街道筋から阿弥陀寺へ抜ける参道は坂道と石垣、古い板壁の建物がコントラストを成して、このエリアを散策する時の1つのハイライトです。(応募者:52歳/男性) |
|
講評 |
道の沿道を焼杉板の建物壁面と2~3mの石垣に支えられた瓦葺の漆喰塀の間を縫う歴史的な情緒あふれる阿弥陀寺への参道は、古い家並みの残る阿間河滝町にあり、ここを訪れる人々の興味を引く景観が映し出されている。 |
※ タイトル及びエピソードは応募原文のままとしています。また、時間の経過により、指定当時の状況から変化しているものもあります。
※ これらの景観資源は地域住民等により保全されていますので、訪れる際は社会的ルールを守り、景観への配慮をお願いします。