本文
64.泉光寺と桜
更新日:2023年9月28日掲載
印刷ページ表示
泉光寺と桜
写真 |
|
|
---|---|---|
場所 | 門前町 | |
エピソード |
岸和田藩主岡部氏の菩提寺として有名な泉光寺。歴代藩主の五輪塔や、門前を彩る桜が美しく咲き誇る印象深い場所です。(応募者: 56歳/女性) |
|
講評 |
岸和田藩主の菩提寺として高名な泉光寺は、四季折々の趣と歴史の重厚さを感じるまち景観である。桜や紅葉とのコントラストが美しい山門と、歴代藩主の五輪塔が整然と並ぶ風景が印象的である。これからも市民の誇りとしてこの景観を受け継ぎ、また、多くの人々に訪れてもらいたい。 |
※ タイトル及びエピソードは応募原文のままとしています。また、時間の経過により、指定当時の状況から変化しているものもあります。
※ これらの景観資源は地域住民等により保全されていますので、訪れる際は社会的ルールを守り、景観への配慮をお願いします。