本文
おやこ文庫しています。公民館に来てね。お話会も楽しいよ!
地域の小さな図書館 【公民館文庫】
皆さまのお近くの地区公民館・青少年会館にも本があるんです。
大人の本も子どもの本もそろえています。図書館とは違ったラインナップかも。
そして下記の館では、地域の文庫活動団体が、本の貸し出しやお話し会、お楽しみ会などを行っています。
お話し会、クリスマス会やお楽しみ会にはたくさんの親子が訪れます。
『お話し会の様子』 絵本の読み聞かせや紙芝居、ペープサート、工作など・・・ 楽しい時間はあっという間!
文庫名 | 開催場所 | 連絡先 | 開催日 |
---|---|---|---|
光陽おやこ文庫 |
光陽地区公民館 |
439-4786 |
毎月第1・3土曜日 午前10時~12時 |
城北おやこ文庫 いずみの会 |
城北地区公民館 |
445-8578 |
毎週水曜日 午後2時半~4時半 |
光明 とんぼ文庫 |
光明地区公民館 |
441-8889 |
毎週木曜日 午後2時~4時半 ただし、春夏冬休み中は毎週木曜日 午前10時~12時 |
新条文庫なかよし |
新条地区公民館 |
441-4123 |
毎月第2水曜日 午後1時~4時 毎月第4水曜日 午前10時半~12時 毎月第4土曜日 午前10時~12時半 |
※開催日時は変更する場合がございますので、事前に各館へお問い合わせください。
その他、市内の公民館、青少年会館には図書コーナーがあり、自由に本を読むことができます。お気軽に各公民館へどうぞ!
ボランティア募集中!
各文庫ではボランティアを随時募集しています。
活動に興味のある方は、生涯学習課(市立公民館内) Tel:423-9616まで。