ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総合政策部 > 企画課 > カルシウムが多くとれる主な食品

本文

カルシウムが多くとれる主な食品

更新日:2025年10月17日掲載 印刷ページ表示

カルシウムが多くとれる主な食品

食品群

食品名

摂取量

カルシウム含有量

牛乳・乳製品

牛乳

コップ1杯(200g)

220mg

ヨーグルト

1パック(100g)

120mg

プロセスチーズ

1切れ(20g)

126mg

野菜類

小松菜

1/4束(70g)

119mg

菜の花

1/4束(50g)

80mg

水菜

1/4束(50g)

105mg

切り干し大根

煮物1食分(15g)

81mg

海藻

ひじき

煮物1食分(10g)

140mg

小魚

さくらえび(素干し)

大さじ1杯(5g)

100mg

ししゃも

3尾(45g)

149mg

豆類

木綿豆腐

約1/2丁(150g)

180mg

納豆

1パック(50g)

45mg

厚揚げ

1/2枚(100g)

240mg

出典:大切な栄養素カルシウム:農林水産省

https://www.maff.go.jp/j/syokuiku/minna_navi/topics/topics1_05.html