本文
【参加者募集】岸和田まちパビリオン
岸和田まちパビリオン「観光まちづくりと体験コンテンツがもたらすもの」参加者募集中
観光の力で地域を盛り上げる!
講演×フィールドワーク×ワークショップの学びプログラムです。
各回に講師をお迎えし、「データから見る、観光の可能性」、「観光まちづくりと体験がもたらすもの」について、みなさんと一緒に考えます。
主人公はみなさんです!岸和田の新たな魅力を一緒に探して、一緒にプロデュースしませんか?
参加無料、各回とも申込先着順です。
観光に興味のある方や事業者のみなさんは、ぜひご参加ください。
チラシ 岸和田まちパビリオン [PDFファイル/2.97MB]
1st session 講演×ワークショップ
【日時】 11月4日 火曜日 13時30分から16時(開場/13時)
【会場】 岸和田市総合体育館 2階 会議室
(岸和田市西之内町45-1)
【講師】 千葉 深香(ちば みか)氏 観光まちづくりプロデューサー
香月 義之(かつき よしゆき)氏 和歌山大学大学院観光学研究科教授
【定員】 60名 申込先着順
【申込】 講演申込QRコードから
【締切】 10月30日 木曜日
講演申込QRコード
2nd session フィールドワーク
事業者をはじめ岸和田市内を探訪し、新たな観光資源の発掘、岸和田の魅力創造を、皆さんと一緒にいたします。
【日時】 11月17日 月曜日 13時から17時
11月18日 火曜日 10時から12時
【講師】 千葉 深香(ちば みか)氏
【定員】 各回45名 申込先着順
【締切】 10月30日 木曜日
【申込】 フィールドワーク申込QRコードから
【締切】 11月13日 木曜日
※ 集合場所等については、応募終了後にご案内いたします。
フィールドワーク申込QRコード
フィールドワーク受入事業者募集
市民のみなさん、有識者と、あなたの事業所にうかがわせてただき、お互いに学び、魅力再発見を探訪するプログラムです。
募集事業者
11月17日 月曜日 5事業者程度 (13時から17時の間の30分程度)
11月18日 火曜日 2事業者程度 (10時から12時の間の30分程度)
※ 応募多数の場合は、スケジュール等調整させていただきます。
事業者募集QRコード
3rd session ワークショップ
再発見した岸和田の魅力「みなさんの自慢」をいかに形にして発信するか?実践パートと、タリフ作成、発表をおこないます。
【日時】 11月18日 火曜日 14時から17時
【会場】 中央公園管理棟2階 多目的室
(岸和田市西之内町42-35)
【講師】 千葉 深香(ちば みか)氏
【定員】 定員60名 申込先着順
【締切】 11月13日 木曜日
【申込】 ワークショップ申込QRコードから
【締切】 11月13日 木曜日
ワークショップ申込QRコード