ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総合政策部 > 企画課 > 岸和田市総合計画審議会の開催案内

本文

岸和田市総合計画審議会の開催案内

更新日:2025年9月9日掲載 印刷ページ表示

総合計画審議会とは

 総合計画審議会は、市長の諮問に応じ、岸和田市の総合計画に関する事項について審議するため設置され、市長が委嘱する20名以内の委員で構成される審議会です。

 令和5年度から、第5次総合計画「将来ビジョン・岸和田」に基づく第1期基本計画がスタートしています。令和9年度からの第2期基本計画に対する審議のため、令和7年度から総合計画審議会を開催します。

岸和田市総合計画審議会の開催案内

令和7年度第1回岸和田市総合計画審議会を下記のとおり開催します。
開催日時 令和7年10月3日(金曜日)午後2時30分から午後4時30分(予定) 
開催場所 岸和田市役所 新館4階 第1委員会室
議題 ●将来ビジョン・岸和田について
●今後の審議内容とスケジュールについて
傍聴の定員 10名
傍聴の手続き

傍聴人は、受付の先着順によって決定します。

受付は、会議当日、会議場前において、会議開始の30分前から10分前までの間に行います。

ただし、定員を超えた場合は、その時点で受付を終了します。

※これまでの開催状況については、「総合計画審議会について(令和3年度~)​」をご覧ください。