本文
市立公民館短期講座「ミツバチに教えてもらう養蜂体験 ミツバチは地球のメッセンジャー」
更新日:2025年8月5日掲載
印刷ページ表示
都市化や大規模開発の影響で、私たちを取り巻く自然環境は急速に失われています。
普段何気なく食べている野菜や果物のほとんどがミツバチのおかげで作られていることを知って、自然と人間の生活が密接に結びついていることを学ぼう。
日時・内容
本講座は連続講座のため、どちらか1日だけの申し込みはできません。
第1回 令和7年10月1日(水曜日)13時30分から15時30分
「自然と人のつながり、命の循環を学ぶ」
第2回 令和7年10月22日(水曜日)10時から12時
「ハチミツでスイーツ作り」
場所
第1回 蜻蛉池公園
第2回 岸和田市立公民館
対象・定員
大人(子ども同伴不可)・16名(抽選 9/17締切、翌日当選者のみ連絡)
費用
1,600円
講師
第1回 hachiiro
第2回 岸和田食育振興会
申込方法
申込フォームにて受付(下記QRコードからも申込可)