本文
11月17日(日曜日)、大威徳寺(大沢町)でもみじまつりが開催されました。
残暑が続いたことで、まだ全体的に青い葉が多くありましたが、所々に真っ赤なもみじが映えていて、その景色も綺麗でした。子どもたちが地面に落ちている葉の中から綺麗なもみじを見つけ、大事そうに持ち帰っている姿を見て、心が温かくなりました。
今年は、本山修験宗総本山 聖護院門跡 門主・現役山伏の宮城泰年さんの大威徳寺法師品(第十経塚)講座が同時開催され、講座後は通常非公開の本堂で読経があり、普段経験することのない貴重な体験が出来ました。
また、もみじの絵柄がかわいいもみじまつり限定の御朱印や泉州特産品の販売もあり、たくさんの人が記念に購入していました。
今週から気温が下がったので、週末頃から少しずつ赤色の景色が広がりそうです。みなさんもぜひ、暖かい格好をして、きれいな景色を楽しんでください。