ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
当サイトはJavaScriptを使用したコンテンツや機能を提供しています。ご利用の際はJavaScriptを有効にしてください。
ホーム
情報をさがす
メニュー
閲覧補助
防災・緊急情報
Foreign language
とじる
English(英語)
中文(中国語 簡体)
中文(中国語 繁体)
한국어(韓国語)
More Language
やさしい日本語
もとに戻す
閲覧補助
とじる
文字サイズ
標準
拡大
背景色変更
白
黒
青
とじる
キーワード
検索
防災・緊急情報
とじる
防災・緊急情報
救急・消防
ハザードマップ
AED設置箇所
とじる
くらし
相談
住民票・戸籍
税金
保険・年金
ごみ・衛生・動物
救急・消防
防災・防犯
上水道・下水道
自然・環境・公園
住宅
引っ越し
おくやみ
男女共同参画
地域コミュニティ・ボランティア・協働
道路・河川・交通
まちづくり
文化
国際交流
とじる
子育て・教育
学校
子育て
とじる
健康・福祉
福祉・健康・生活
生涯学習・スポーツ
とじる
事業者
入札・契約情報
まちづくり・協働
産業振興
税金
環境
福祉・介護
とじる
観光・歴史
観光
観光スポット
歴史
動画情報
とじる
市政情報
市の概要
総合計画
行財政
人権・平和
市政
職員採用情報
市役所・施設の案内
とじる
オープンデータ(データ集)
オープンデータ
とじる
情報をさがす
とじる
キーワード
検索
検索対象
すべて
ページ
PDF
注目ワード
2025大阪・関西万博
物価高騰重点支援給付金
定額減税補足給付金
国勢調査 調査員募集
広域事業者指導課
ごみの出し方と分け方
よく見られている情報
岸和田城リニューアルプロジェクト
よくある質問
ライフステージ
組織一覧
イベントカレンダー
生活便利ナビ
デジタル市役所
市民課窓口の
混雑状況
ごみの
分け方検索
施設予約
図書館蔵書検索
相談
職員採用
地域巡回ローズバス
ライフステージ
ごみの
分け方検索
住民票・戸籍
混雑状況
税金
妊娠・出産・子育て
入園・入学
引っ越し
高齢・介護・福祉
おくやみ
とじる
現在地
トップページ
>
きしわダイアリー
>
過去の日記
>
2024年
きしわダイアリー
きしわダイアリーメニュー
本文
2024年
2024年12月27日掲載
たくさんの撮影協力ありがとうございました!
2024年12月27日掲載
兵主神社に産業高校美術部の絵馬&日月美輪さんの干支絵の奉納式が行われました!
2024年12月26日掲載
まちづくりの館に手作りの門松が飾られています
2024年12月26日掲載
色鮮やかなへびたちが開運を呼ぶ!岸城神社で巨大絵馬の奉納式と除幕式が行われました
2024年12月25日掲載
乗合タクシーの実証運行中です!
2024年12月24日掲載
今日はクリスマスイブ☆ 市内のツリーを撮影しました!
2024年12月13日掲載
第47回岸和田市総合防災訓練を実施しました
2024年12月6日掲載
自動運転バスが岸和田市にやってきた!-山手地域で自動運転バスの実証実験を行いました-
2024年11月28日掲載
今年も大盛況!農業まつりが開催されました
2024年11月26日掲載
久米田池にたくさんのコウノトリが飛来しています!
2024年11月22日掲載
大威徳寺でもみじまつりが開催されました。
2024年11月21日掲載
蜻蛉池公園でバラとダリアが見頃を迎えています
2024年11月20日掲載
早生みかんの収穫が最盛期を迎えています
2024年11月19日掲載
和泉地方を代表する大型古墳!「摩湯山古墳」の観察会が開催されました
2024年11月15日掲載
毎年恒例 秋のどんチャカフェスタ!
2024年11月13日掲載
「声で命を繋ぐ」消防・通信指令員
2024年11月12日掲載
今年も白熱!市民スポーツカーニバルが開催されました
2024年10月31日掲載
総合体育館が「きんでんトリニティーブリッツ大阪」のホームに!
2024年10月31日掲載
個性がキラリ 市立公民館で障害者の体験講座「陶芸教室」が開催されました
2024年10月30日掲載
パンダバンブーアート「きらめく丘」完成披露お披露目会
2024年10月24日掲載
海エリアで3つのイベントが開催されました!
2024年10月21日掲載
収穫の秋! 東葛城小学校で稲刈りとサツマイモ掘りが行われました
2024年10月18日掲載
十月祭礼が開催されました!
2024年10月2日掲載
9月祭礼の動画を公開します
2024年9月30日掲載
ベンチに座ってパンダと記念撮影しませんか?
2024年9月27日掲載
秋の全国交通安全運動実施中!桜台保育所の5歳児が交通安全について学びました
2024年9月27日掲載
「全日本シニアソフトボール大会」出場!
2024年9月26日掲載
お披露目までもうすぐ! パンダバンブーアートプロジェクト!
2024年9月18日掲載
だんじり祭が開催されました!
2024年9月13日掲載
明日からだんじり祭です!
2024年9月6日掲載
今が旬のイチジク畑にお邪魔しました
2024年8月27日掲載
文化・芸術の体験イベント!子どものためのアートマルシェを開催しました!
2024年8月23日掲載
パンダバンブーアート2024制作スタート!
2024年8月22日掲載
伊藤美誠選手の「卓球クリニック」が開催されました!
2024年8月21日掲載
2年ぶりに葛城踊りが奉納されました
2024年8月20日掲載
卓球の全国大会出場!常盤小学校の前田来春さん、前田誠二郎さんが市長を表敬訪問しました。
2024年8月16日掲載
今が旬! ぶどうをご紹介
2024年8月15日掲載
知っていますか?土生鼓踊り
2024年8月15日掲載
岸和田サービスエリアで岸和田の名物を楽しもう!
2024年8月7日掲載
市内の小学5年生が空手道選手権大会優勝!
2024年8月2日掲載
本市在住の北浦好広さんが、JICA海外協力隊として活動!
2024年7月31日掲載
夏本番! 夏休みの思い出を作りましょう!
2024年7月25日掲載
夏はやっぱりプール! 市民プールで夏休みの思い出を
2024年7月24日掲載
日々の消防訓練が万が一の備えに
2024年7月23日掲載
自動車も自転車も「飲んだら乗るな!」 交通安全啓発イベントが行われました
2024年7月11日掲載
昨年のパンダバンブーアートの解体が始まりました
2024年7月8日掲載
大人気イベント、3Rふれあいフェアを開催!
2024年7月4日掲載
もうすぐ七夕!笹飾りが飾られています
2024年6月28日掲載
つながれた命のバトン 救急協力者に感謝状
2024年6月28日掲載
空手の全日本大会で優勝!出口瑛士さんが市長を表敬訪問しました。
2024年6月21日掲載
大好評! きしわだ保育就職フェアが開催されました
2024年6月20日掲載
お堀にごみを捨てないで!百間堀の清掃活動が行われました
2024年6月19日掲載
姉妹都市サウスサンフランシスコ市から高校生ら19人が市長を表敬訪問しました。
2024年6月18日掲載
パンダバンブーアートプロジェクト2024の竹取りがスタート!
2024年6月15日掲載
岸和田のまちで連綿と続く「チーゼル」 今年も花を咲かせました!
2024年6月14日掲載
蜻蛉池公園ではユリとアジサイが見ごろです!
2024年6月12日掲載
青空の下、東葛城小学校の東葛ふれあいファームで田植え体験が行われました
2024年6月11日掲載
甘くておいしい、包近の桃!
2024年6月11日掲載
修斉小学校5年生が第57期 岸和田市少年消防クラブを結成!
2024年6月4日掲載
歯と口の健康フェスティバルを開催しました!
2024年5月24日掲載
週末は晴れ予報! 新緑の大威徳寺へお出かけしませんか
2024年5月22日掲載
蜻蛉池公園ではバラが見頃です
2024年5月21日掲載
消防職員が水難救助訓練を実施!
2024年5月15日掲載
こどもの日イベントを開催!
2024年5月13日掲載
毎年恒例! ライフ・チャレンジ・ザ・ウォークが行われました
2024年5月2日掲載
お出かけ日和の大型連休! 岸和田で楽しいひと時を過ごしませんか?
2024年5月2日掲載
もうすぐこどもの日!市内各所でこいのぼりが泳いでいます
2024年4月26日掲載
蜻蛉池公園ではツツジやコデマリなどが見頃です
2024年4月25日掲載
BMXドゥールースエリートチームが市長を表敬訪問しました
2024年4月16日掲載
こども万博が開催されました
2024年4月9日掲載
山直中町の桃畑にお邪魔しました
2024年4月9日掲載
商店街で春のどんチャカフェスタが開催されました!
2024年4月9日掲載
市内の桜が満開!
2024年4月8日掲載
4月6日(土曜日)~15日(月曜日)は春の全国交通安全運動です!
2024年4月5日掲載
交通指導員委嘱式を行いました
2024年3月26日掲載
南海岸和田駅前のモニュメント時計の除幕式が行われました
2024年3月22日掲載
さようなら、太田幼稚園。
2024年3月21日掲載
上野秦汰選手がU-12フィールドホッケー オールスターに選出されました!
2024年3月21日掲載
『きしわだ里山まつり2024 in 神於山』が開催されました!
2024年3月19日掲載
岸和田jrクラブが全国大会出場!
2024年3月13日掲載
毎回大好評!アートマルシェを開催しました
2024年3月12日掲載
土井口立選手がU-16サッカー日本代表の活動報告を行いました。
2024年3月7日掲載
めざせ優勝!大阪泉州ボーイズ
2024年3月5日掲載
まるで黄色い絨毯!菜の花が見頃です
2024年2月29日掲載
「岸和田城下町ひなかざり」を開催中
2024年2月28日掲載
プロボクシング坂晃典選手が東洋太平洋スーパーフェザー級王者に!
2024年2月21日掲載
高齢者向け防犯・交通安全講習会が開催されました
2024年2月8日掲載
野球しようぜ。 太田小学校に大谷翔平選手寄付のグローブが届きました!
2024年2月3日掲載
鬼は外、福は内! 岸城幼稚園で節分の豆まきが行われました
2024年2月2日掲載
1月26日は、「文化財防火デー」 岸城神社で文化財消防訓練を実施しました
2024年2月2日掲載
たくさん学んで賢く使おう! 山直南小学校で消費者教育出前授業が行われました。
2024年2月1日掲載
自助・共助・互助が重要!-防災福祉コミュニティ総合訓練を実施-
2024年1月25日掲載
一年中美味しい春菊! 阿間河滝町の植田農園にお邪魔しました
2024年1月24日掲載
地域一丸で作って食べよう! 天神山小学校でもちつき大会が開催されました
2024年1月23日掲載
雨の中の激走! 第77回岸和田市民駅伝競走大会が開催されました
2024年1月22日掲載
復興への想いを大空へ! 修斉放課後こども教室で連だこ揚げが行われました
2024年1月15日掲載
新年は良いことから始めよう!-中央校区子ども会がごみ拾いをしました-
2024年1月12日掲載
ハタチをお祝い。-成人式が行われました-
2024年1月12日掲載
十日戎-商売繁盛で笹持ってこい!-
2024年1月10日掲載
あらためて防災について考える機会に… 消防出初め式を開催しました
2024年1月4日掲載
新春!久米田寺の千本搗き
2024年1月4日掲載
安全と豊漁を願い大漁旗!
過去の日記
2025年
2024年
2023年
見つからないときは
よくある質問と回答