本文
1月10日(金曜日)、岸城神社(岸城町)で十日戎大祭本戎が行われました。
西日本を中心に「えべっさん」で親しまれている「十日戎」。七福神の恵比寿様に商売繁盛・漁業・五穀豊穣を願います。毎年1月9日~11日で行われ、9日は宵戎、10日は本戎、11日は残り福・残り戎と呼ばれています。
9日、10日は福餅配りが行われ、10日は波積副市長が福娘と一緒に福餅配りをしました。配る前から長蛇の列ができていましたが、あっという間になくなり、福餅を受け取った人たちからは笑顔が見られました。
皆様にとって、福多き年となりますよう心よりお祈り申し上げます。