本文
第4次岸和田市障害者計画(素案)に対する市民意見の要旨と市の考え方
更新日:2017年4月6日掲載
印刷ページ表示
岸和田市では、平成24年度から平成28年度までの障害者基本法に基づく、障害のある人のための総合的な施策を定
めた「第3次岸和田市障害者計画」が終了します。
平成29年度から32年度までの「第4次岸和田市障害者計画」の策定にあたり、市民の皆様からご意見を公募したとこ
ろ、6名の方から26件のご意見をいただきました。いただきましたご意見の概要と市の考え方を公表いたします。
市民公募の概要
意見公募について市広報を通じて告知
- 平成29年1月25日(水曜日)から平成29年2月24日(金曜日)まで市ホームページにて掲出
- 障害者支援課、広報公聴課情報公開コーナー 、福祉総合センター 、東岸和田・山直・春木・八木・桜台の各市民センター、山滝支所にて閲覧用資料を設置
意見公募期間
- 平成29年1月25日(水曜日)から平成29年2月24日(金曜日)まで
意見提出方法
- 住所、氏名、連絡先と意見を記入し、直接持参または郵送、ファックス、電子メールにて障害者支援課を窓口として回 収、とりまとめ