本文
【公表】第2回条件付一般競争入札案件
次の工事の請負契約について、条件付一般競争入札を行います。
本案件の入札は電子入札システムにより行います。
電子入札の流れは、下記資料を確認してください。
入札参加申込をするためには、岸和田市電子入札システムの利用者登録が必要です。利用者登録がまだの者は、下記、電子入札システム利用者登録へのリンクから電子入札システム利用者登録に遷移し、参加申込期間に間に合うように手続きをしてください。
パスワード申請がまだで本案件の入札に参加申込を希望する者は、パスワード申請書を準備して、契約検査課まで電話連絡してください。
都市計画道路田治米畑町線道路築造工事
条件付一般競争入札に付する事項
- 工事の場所
岸和田市下松町地内他
- 工事の概要
道路築造に伴う溜池の一部埋立て及び排水施設の設置
土工(道路部、整地部、排水施設部) 1式
軟弱地盤処理工 14,405m3
安定処理工 172m2
石・ブロック積(張)工 811m2
排水構造物工 1式
構造物撤去工 1式
洪水吐工 1式
仮設工 1式
-
予定工期
契約日から令和9年3月31日まで
入札に参加する者に必要な主な資格
本市における建設工事指名競争入札参加資格(土木一式)を有し、建設業法(昭和24年法律第100号)別表第1の上欄に掲げる建設工事の種類のうち、土木一式工事について同法第3条第6項に規定する特定建設業の許可を受けた者のうち、次のいずれかに該当するものであること。
-
岸和田市建設工事指名業者等級格付の等級(以下「格付等級」という。)が土木A1に格付けされている者のうち、本工事の契約工期に専任の監理技術者の配置が可能な者
- 本工事を共同連帯して営むことを目的として、次に掲げる区分に応じ、それぞれ次に定める要件を満たす者で構成された特定建設工事共同企業体(2者で構成するものに限る。)
・代表構成員は、土木一式工事に係る経営規模等評価結果通知書及び総合評定値(最新のものに限る)における総合評定値が1,000点以上である者のうち、本工事の契約工期に専任の監理技術者の配置が可能な者であって、出資比率が他の構成員より大きいもの
・他の構成員は、格付等級が土木A1、A2又はa2に格付けされている者のうち、本工事の契約工期に専任の監理技術者又は国家資格による主任技術者の配置が可能なものであって、出資比率が 20 %以上であるもの
その他の事項
- 下請契約を締結する場合には、相手方を可能な限り、市内業者から選定してください。また、建設資材等の調達に当たっては、可能な限り、市内事業者から調達してください。
上記のほか、その他の入札参加資格及び詳しい内容を、岸和田市情報公開システムで確認し、参加ボタンから入札参加申込をしてください。
下記、岸和田市情報公開システムへのリンクから岸和田市情報公開システムに遷移し、発注案件情報(一覧)をクリックし、案件名称をクリックすると案件情報が確認できます。発注図書ボタンをクリックして、発注図書をダウンロードしてください。