本文
指定袋及び粗大ごみ処理券の取り扱い所を募集します
岸和田市内の商店や量販店などで「岸和田市が指定するごみ袋と粗大ごみ処理券」の取り扱いをしていただける事業所などを随時募集しています。
募集対象
市内で市民に直接物品を販売する店舗。
例:スーパーマーケット、コンビニエンスストア、ホームセンター、ドラッグストア、その他食品・日用品などの小売店又は個人商店
ただし、岸和田市付近にある店舗については市民の利用頻度などにより取り扱いを認める場合があります。
申し込み
募集案内をご確認の上、「岸和田市指定袋及び粗大ごみ処理券取扱申請書」と必要書類を添えて、直接または郵送で廃棄物対策課管理担当へ提出してください。
提出されました申請書類をもとに、本市で審査の上、契約手続きをします。取扱所として業務開始まで約1か月程度必要ですので、余裕をもって申請してください。
岸和田市指定袋及び粗大ごみ処理券取扱店募集案内 [PDFファイル/274KB]
提出書類
(Word様式)
(PDF様式)
契約内容に変更があった場合
「岸和田市一般家庭普通ごみ及び粗大ごみ処理手数料収納事務契約」に変更があった場合は、速やかに「変更届」を提出してください。(例:代表者、使用印鑑、住所の変更など)
使用印鑑を変更する場合は、「使用印鑑届」も提出してください。
契約を解除する場合
店舗が閉店するなど、契約を解除する場合は、岸和田市廃棄物対策課へ連絡した上で速やかに「委託契約解除願」を提出してください。
※委託契約解除に伴い指定された取扱所(岸和田市廃棄物の減量化及び適正処理に関する条例施行規則第3条の7に規定する指定)については、契約解除日付で取消となります。
問い合わせ・提出先
〒596-0825
岸和田市土生町二丁目4番30号
岸和田市環境事務所
環境農林水産部廃棄物対策課 管理担当 宛
電話:072-423-9439
Fax:072-436-0418