ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 住民票・戸籍 > パスポート > 岸和田市パスポート窓口 申請手続きガイド

本文

岸和田市パスポート窓口 申請手続きガイド

更新日:2018年8月27日掲載 印刷ページ表示

パスポート申請手続きについて

岸和田市で申請できるのは、岸和田市内に住民登録または居所がある方です。
次の中から、ご自身の状況にあてはまる申請の種類を選び、手続きの詳細説明ページにお進みください。
 

有効中のパスポートをお持ちでない方

表1
ご自身の状況 申請の種類
  • 初めてパスポートをつくる方
新規申請

新規申請

  • 現在お持ちのパスポートの有効期間が切れた方
  • 有効中のパスポートを外国で紛失し、「帰国のための渡航書」で帰国された方

有効中のパスポートをお持ちの方

表2
ご自身の状況 申請の種類
  • 有効期間が残り1年未満になった方
切替新規  切替新規申請
  • パスポートに損傷がある方
  • 現在のパスポートがIC旅券ではないので、IC旅券に変えたい方
 
  • パスポートの有効期間が1年以上あるが、就労・就学目的等で査証を取得するにあたり、残存有効期間が不足する方
  • 結婚や養子縁組等により、お名前に変更があった方
訂正新規もしくは記載事項変更 訂正新規申請
  • 本籍の都道府県に変更があった方
もしくは
  • 国際結婚等で、外国の氏名等を別名として追記又は削除する方
残存有効期間同一申請
  • 査証欄のページが残り少なくなった方
増補申請 切替新規申請
もしくは
残存有効期間同一申請
  • 有効中のパスポートを紛失・盗難・焼失された方
紛失届 紛失届

申請書の配布場所

申請書用紙の郵送サービスやダウンロードサービスは実施しておりません。

事前に記入する方は、ご不便をおかけしますが岸和田市役所市民課、山滝支所、各サービスセンターまで取りに来てくださるようお願いします。
 

お問い合わせの前に

みなさまからよくいただくご質問を掲載しています。
お問い合わせの前に是非ご覧ください。 >>よくあるご質問

 花のアイコン岸和田市パスポート窓口のトップに戻る