本文
すまいる家庭教育学級で一緒に学びませんか
更新日:2025年8月8日掲載
印刷ページ表示
学習会「水引アクセサリー制作」を開催しました。
アクセサリー作家の先生をお招きして、水引アクセサリー制作について学びました。
昨年に続き2回目となった今回は学級生さんからのリクエストによりブレスレットやピアスなどを制作しました。
すまいる家庭教育学級
乳幼児・未就学児を育てているママ・パパが自分たちの学びたいことを、専門の講師を招いてみんなでワイワイ楽しく学習&体験しています。
子育ての事だけでなく、地域の情報交換の場になっているので、まずは気軽にのぞきに来てください。
日時・場所
第2・第4金曜日 午前10時30分から正午
山直地区公民館(山直市民センター内)1階 保育室
※学習会は学習内容によって、お部屋の変更あります。
保育児がいる場合の持ち物
水筒(お茶)・おやつ(タッパ等に入れる)・タオル・ティッシュ・ビニール袋
着替え(必要あれば)
※持ち物には必ず名前を書いてください。(くつ、かばん、タッパ、タオルなど)
年会費(令和7年度)
500円【講師の方へのお茶代・雑費】 ※年度ごとに変動する可能性あり