ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 環境農林水産部 > 環境保全課 > 令和7年度第1回岸和田市環境影響評価専門委員会を開催します

本文

令和7年度第1回岸和田市環境影響評価専門委員会を開催します

更新日:2025年10月16日掲載 印刷ページ表示

専門委員会の開催案内

 下記のとおり専門委員会を開催します。

名称

令和7年度第1回岸和田市環境影響評価専門委員会

開催日時

令和7年11月7日(金曜日)
午前10時00分から正午まで

開催場所

職員会館2階 小会議室B(オンライン形式)

議題

審議案件

  • (仮称)忠岡地域エネルギーセンター等整備・運営事業に係る環境影響評価について

傍聴の定員

5名

傍聴室

職員会館2階 小会議室A

傍聴の手続き 傍聴人は受付の先着順によって決定します。
受付は、会議開始の30分前から10 分前までの間に会議場前において行います。
ただし、定員を超えた場合はその時点で受付を終了いたします。
その他

会議の公開にあたっては条例、施行規則、要領に基づき実施します。

傍聴に際しての遵守事項

  1. 会議における発言に対して、拍手その他の方法により公然と賛否を表明しないこと。
  2. 会議場内、傍聴室内において発言しないこと。
  3. 他の傍聴人に迷惑になる行為をしないこと。
  4. 会議場内、傍聴室内において、写真撮影、録画、録音を行わないこと。ただし、部会長が特別に承認した行為はこの限りではない。
  5. 指定された席につき、みだりに席をはなれないこと。 
  6. 鉢巻き、腕章の類をする等の示威的行為をしないこと。
  7. 飲食又は喫煙をしないこと。
  8. 携帯電話を使用しないこと。なお、携帯電話の電源を切ること。
  9. 前各号に掲げるもののほか、会議の秩序を乱し、または支障となる行為をしないこと。