本文
コンビニエンスストアでの介護保険料の納付開始について
更新日:2022年7月1日掲載
印刷ページ表示
ご利用可能なコンビニエンスストア
納付書払い取扱コンビニエンスストア一覧
MMK設置店
くらしハウス
スリーエイト
生活彩家
セイコーマート
セブン-イレブン
タイエー
デイリーヤマザキ
ハセガワストア
ハマナスクラブ
ファミリーマート
ヤマザキデイリーストアー
ポプラ
ミニストップ
ローソン
ローソンストア100
ヤマザキスペシャルパートナーシップ
ニューヤマザキデイリーストア
注意事項
・コンビニエンスストアでは、1件あたり30万円を超える収納はできません。
・納付期限が過ぎたものやバーコードの印字がないもの、バーコードが読み取れないもの、金額を訂正したものは収納できません。
・領収証書は納付済みの証となりますので、2年間大切に保管してください。また同時に発行されるレシートも一緒に保管してください。
・納付書記載の金融機関及びゆうちょ銀行での納付もできます。
・納付期限が過ぎたものやバーコードの印字がないもの、バーコードが読み取れないもの、金額を訂正したものは収納できません。
・領収証書は納付済みの証となりますので、2年間大切に保管してください。また同時に発行されるレシートも一緒に保管してください。
・納付書記載の金融機関及びゆうちょ銀行での納付もできます。