本文
令和6年能登半島地震 災害義援金募金箱を設置しています
更新日:2024年12月4日掲載
印刷ページ表示
令和6年能登半島地震 災害義援金募金箱の設置について
岸和田市では日本赤十字社大阪府支部の岸和田市地区として、令和6年能登半島地震 災害義援金募金箱を設置しております。
市民の皆さまより、市内各所の募金箱や市役所窓口へたくさんの義援金をお寄せいただきありがとうございます。
お預かりしました義援金は、順次、日本赤十字社を通じて被災地へ送金させていただいております。
引き続き、温かいご支援をよろしくお願いいたします。
募金箱設置施設
| 設置場所 | 住所 | 
|---|---|
| 市役所(新館・旧館)玄関ホール | 岸城町7番1号 | 
| 東岸和田市民センター | 土生町4丁目3-1 | 
| 桜台市民センター | 下松町4丁目17-1 | 
| 春木市民センター | 春木若松町21-1 | 
| 八木市民センター | 池尻町339-2 | 
| 山直市民センター | 三田町715-1 | 
| 山滝支所 | 内畑町1033 | 
| 中央地区公民館 | 堺町1-1 | 
| 春木地区公民館・春木青少年会館 | 春木宮川町5-16 | 
| 葛城地区公民館 | 土生滝町689-1 | 
| 光陽地区公民館 | 並松町15-10 | 
| 山滝地区公民館 | 稲葉町134-15 | 
| 城北地区公民館 | 吉井町1丁目21-1 | 
| 大芝地区公民館 | 磯上町1丁目14-41 | 
| 葛城上地区公民館 | 塔原町615-1 | 
| 光明地区公民館 | 尾生町1231-3 | 
| 新条地区公民館 | 荒木町2丁目22-8 | 
| 天神山地区公民館 | 天神山町2丁目9-1 | 
| 久米田青少年会館 | 岡山町450-1 | 
| 箕土路青少年会館 | 箕土路町2丁目6-15 | 
| ふれあいセンター朝陽 | 下野町5丁目3-8 | 
| 男女共同参画センター | 加守町4丁目6-18 | 
| 保健センター | 別所町3丁目12-1 | 
| マドカホール(文化会館) | 荒木町1丁目17-1 | 
| 自泉会館 | 岸城町5-10 | 
| 南海浪切ホール | 港緑町1-1 | 
| 観光交流センター | 岸城町7-22 | 
| だんじり会館 | 本町11-23 | 
| 岸和田城 | 岸城町9-1 | 
| 総合体育館 | 西之内町45-1 | 
| 中央体育館 | 作才町1丁目7-15 | 
| 図書館 | 岸城町1番18号 | 
| きしわだ自然資料館 | 堺町6番5号 | 
| ブッキースタジアム岸和田(競輪場) | 春木若松町22-38 | 
※ 募金箱のイメージ

市役所

市民センター
 
公民館等の施設


