本文
こころに残る景観を巡る旅 <ちきちきWalk> No.29 港緑町の錨モニュメント
更新日:2024年4月26日掲載
印刷ページ表示
こころに残る景観を巡る旅 <ちきちきWalk> No.29 港緑町の錨モニュメント
今日のちきちきWalkの舞台は、港緑町の錨モニュメント!
芝さくらの花が見頃(4月25日現在)を迎えていると聞いて、見に行ってきたよ!
とても大きな錨だね!
この錨モニュメントは、平成6年に岸和田千亀利ライオンズクラブ結成20周年記念事業として市に寄贈され、大北町交差点の三角洲に設置されていたものが、平成12年に港緑町にある岸和田旧港地区の緑地に移設されたんだって。
昔は雑草が生い茂るだけだったのを、錨モニュメントを美しく保ち、景観資源として市民の皆さんの憩いの場となればとの思いで、令和3年度から、芝さくらを植える活動をはじめたそうだよ。
むらさきやピンク色をした芝さくらの花が、一面きれいに咲いてるよ!
今は敷地の半分くらいだけど、差し芽や株分けしながら、少しずつ芝さくらを増やしていきたいそうだよ。
これからも楽しみだね!
錨モニュメントのある緑地からは、こころに残る景観資源にも選ばれている「岸和田大橋」や「岸和田水門」も間近に望めるんだ。
近くのショッピングセンターで買い物したついでに、お散歩がてら、すてきな景観を楽しむのもいいよね。
みんなもぜひ来てみてね★
またね~、ばいちき~!
※錨モニュメントへの行き方は、こちらのホームページをご覧ください。(リンク先の下部に地図があります)