ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > まちづくり > 都市計画・景観(まちづくり) > 『岸和田らしさを目指した景観形成ガイドライン1』を更新しました

本文

『岸和田らしさを目指した景観形成ガイドライン1』を更新しました

更新日:2017年2月16日掲載 印刷ページ表示

『岸和田らしさを目指した景観形成ガイドライン1』を更新しました。

『岸和田らしさを目指した景観形成ガイドライン1』は、本市の景観形成の目標等を実現するため、景観法に基づき具体的な景観形成の基準などについて地域の景観特性に配慮しながら定めるものです。

市民・事業者・行政がお互い協力し合い良好な景観形成を進展させるために、きめ細やかな景観まちづくり情報や写真の追加・更新を行い、『岸和田らしさを目指した景観形成ガイドライン1』の内容の充実を図りました。

今後も、優れた景観をつくり、まもり、はぐくみ、次代に継承していくために、本ガイドラインが活用されることを期待します。


本市策定ガイドラインについて

岸和田らしさを目指した景観形成ガイドライン

『岸和田らしさを目指した景観形成ガイドライン1』のダウンロードはこちら

岸和田らしさを目指した景観形成ガイドライン1