本文
43.山直中町 錦秋のスリバチ池
更新日:2023年9月28日掲載
印刷ページ表示
山直中町 錦秋のスリバチ池
写真 |
|
|
---|---|---|
場所 | 山直中町 | |
エピソード |
秋晴れの朝日に輝くスリバチ池。色とりどりの紅葉と緑の木々が青い池に映り、一幅の絵画を見るようでした。しかしながら岸和田丘陵地再開発事業の工事が間際まで迫り、環境の変化による要因で、この光景が見られなくなるのではとの一抹の不安も覚えた。これからも残ってほしい景観である。(応募者:73歳/男性) |
|
講評 |
錦秋のスリバチ池は、色とりどりの木々が水面に映り、幻想的な美しさが際立ち、四季折々の趣が感じられる水辺である。周囲の桃畑や祠など地域の人々に大切に守り継がれてきた景観は、水辺の魅力をより一層引き立たせるものである。今後、隣接するゆめみヶ丘のまちづくりが進み、新しいまちなみがこの池を引き立てるよう調和を図りつつ、そこに暮らす住民にも愛される景観として期待したい。 |
※ タイトル及びエピソードは応募原文のままとしています。また、時間の経過により、指定当時の状況から変化しているものもあります。
※ これらの景観資源は地域住民等により保全されていますので、訪れる際は社会的ルールを守り、景観への配慮をお願いします。