ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 事業者 > まちづくり・協働 > 開発許可・指導 > 岸和田市環境保全条例の一部が改正され日照障害防止の規定が変わります。
現在地 トップページ > 分類でさがす > 事業者 > まちづくり・協働 > 建築(まちづくり・協働) > 岸和田市環境保全条例の一部が改正され日照障害防止の規定が変わります。

本文

岸和田市環境保全条例の一部が改正され日照障害防止の規定が変わります。

更新日:2016年7月4日掲載 印刷ページ表示

(平成28年6月24日改正)岸和田市環境保全条例の一部が改正されました。

 岸和田市環境保全条例の一部が平成28年6月24日に改正されました。改正の概要は次のとおりです。

改正の概要
1 日照障害の防止義務、指定建築物に係る日照障害の指導基準に関する規定を削除しました。
2 指定建築物の建築計画概要の標識設置義務について、岸和田市開発行為等の手続等に関する条例における標識設置義務規定に移行しました。

 これにより、岸和田市内における日照障害の防止義務については、建築基準法に基づき大阪府建築基準法施行条例で指定されている制限のみとなります。また、標識については、岸和田市開発行為等の手続等に関する条例における標識(規則様式第5号)に統一されます。