本文
宅地造成及び特定盛土等規制法の運用が開始されます(令和6年4月1日~)
更新日:2024年5月29日掲載
印刷ページ表示
宅地造成及び特定盛土等規制法の運用が開始されます(令和6年4月1日~)
令和6年4月1日より岸和田市内全域が宅地造成及び特定盛土等規制法に基づく「宅地造成等工事規制区域」として指定され同法の運用が開始されます。それに伴い許可権者が大阪府となるため、旧宅地造成等規制法に基づく工事の許可と比べて手続きの手順が大きく変わることとなります。
具体的にはこれまで岸和田市が相談から許可まで一貫して行っていましたが、今後許可が必要となる案件に関しては岸和田市で経由を行った後、大阪府での許可となります。
許可の手続きに関しては下記ページをご覧ください。
【大阪府都市整備部 住宅建築局建築指導室審査指導課 開発許可グループ】