本文
岸和田市下水道事業に関するPPP/PFIの提案窓口を設置しました
更新日:2024年11月1日掲載
印刷ページ表示
岸和田市下水道事業に関するPPP/PFIの提案窓口を設置しました
岸和田市下水道事業に関するPPP/PFIの推進のため、民間企業等からのPPP/PFIの導入に関する提案窓口を設置しました。
岸和田市下水道事業に関するPPP/PFI提案窓口
以下のリンク先に掲載されている各種計画等の事業に関し、PPP/PFI方式(コンセッション。PFI、DBD、DB等)による事業の提案がございましたら、以下の担当までご連絡ください。
各種計画
(下記計画については、下水道整備課にて縦覧しております。下水道整備課窓口まで直接お越しください。)
- 岸和田市南大阪湾岸北部流域関連公共下水道事業計画
- 岸和田市南大阪湾岸中部流域関連公共下水道事業計画
- 岸和田市下水道ストックマネジメント計画
ご提案については、PFI法第6条による民間提案に相当するものを基本としますが、提案書に記載する項目については、提案するPPP/PFI方式に応じ、簡略化することが可能です。提案のご検討にあたっては、以下のホームページの参考資料をご確認いただくとともに、提案前に事前相談いただけるよう、お願いいたします。
参考資料
お問い合わせ先
岸和田市下水道河川総務課(岸和田市別館3階)
電話番号:072-423-9591
電話番号:072-423-9591