本文
下水道用地の占用許可に関する手続について
更新日:2025年3月1日掲載
印刷ページ表示
下水道用地の占用許可に関する手続について
市の下水道工事以外で 下水道用地に電柱・電話柱、通信ケーブル、水道管・ガス管等を占用する場合、岸和田市下水道条例に基づき、許可申請が必要となります。
従来は書面による申請を受付していましたが、今後はオンライン申請となります。
・新規の申請や内容変更が生じる場合は、許可の可否や条件等を判断する必要がありますので、事前に連絡・協議をお願いします。
・オンライン申請にはマイページ登録が必要となります。ID・パスワードのアカウント管理はシステム管理となりますので、自己管理をお願いします。
・マイページ登録についてはこちら [PDFファイル/1.76MB]をご覧ください。
・申請は、申請者・代理人どちらからでも可能です。
・申請受付後に指摘事項がない場合、7営業日程度(閉庁日は日数に含みません)で許可証交付の案内をさせていただきます。
占用許可願 | 許可証 | |
現在 | 書面 | 書面 |
令和7年3月1日から4月30日まで |
書面又はオンライン受付 | 書面 |
令和7年5月1日から | オンライン受付 | 書面 |
占用についてはこちらからお願いします(外部リンク)
※オンライン申請はロゴフォーム(外部リンク)を利用しています※