本文
下水道供用開始箇所一覧(令和6年6月1日供用開始)
更新日:2024年6月1日掲載
印刷ページ表示
下水道が使用できる地域が拡大します
令和6年6月1日から、次の区域(参照:全体図および各詳細図)で公共下水道の供用を開始します。
下水道が整備された区域のみなさまは、お早めに下水道への接続をお願いします。
公共下水道供用開始図の閲覧・ダウンロード注意事項(閲覧又はダウンロードの際は必ずご確認ください。)
- 供用の開始をした区域とは、下水道法(昭和33年法律第79号)第9条第1項及び岸和田市下水道条例(昭和43年条例第38号)第26条第1項の規定に基づき、告示をした区域をいいます。
- 表示される図面は、岸和田市が作成した地形図に、令和6年6月1日から下水道の供用を開始した区域のおおまかな位置を示した参考図であり、すべての供用区域の境界を明示したものではありません。
- 表示される図面は、令和6年6月1日現在のものです。赤色着色部が令和6年6月1日に新たに供用を開始した区域です。
- 下水道が使用可能な地域の最新の情報を表示しているものではありません。詳細な情報を確認したい場合は、上下水道局下水道整備課窓口までお越しいただき、下水道台帳をご確認ください。
窓口での下水道台帳の閲覧方法はこちら - ご利用のパソコン、プリンター等の環境により、図、色等が異なる場合がありますのでご注意ください。
- 岸和田市は、このページの利用によって生ずる直接又は間接の損失、障害等について、一切の責任を負いません。