本文
防炎物品(カーテン)の不適正品の回収が行われています。
防炎物品(カーテン)の回収が行われていますので、ご確認ください。
消防法(第8条の3)では、高層建築物、地下街又は劇場、病院等火災が発生した際に人命危険に発展する可能性が高い防火対象物における、「カーテン、布製のブラインド、暗幕、じゅうたん等、展示用の合板、どん帳その他舞台において使用する幕等」(以下「防炎物品」という。)は、施設を利用する人々等を火災から守るため、防炎性能を有するものを使用するよう義務付けています。
これらの防炎物品のうち、防炎性能がないため自主回収の対象となる防炎カーテンについて総務省消防庁から公表されました。
身近に該当するカーテンがないか、ご確認ください。また、該当の製品がありましたら下記連絡先まで連絡してください。
自主回収の対象となる防炎カーテンの原反
事業所名 |
製品名 |
試験番号 |
製造年月日 |
流通量(m) |
|
---|---|---|---|---|---|
揚原織物工業(株) |
ポリエステル ベルベット |
AO000006 |
2007年10月 |
253m |
|
AO030218 |
2008年8月29日 |
255m |
|||
AO030218 |
2008年10月31日 |
250m |
|||
AO030218 |
2009年11月18日 |
250m |
|||
尾張整染(株) |
ラマダ |
AO030251 |
2006年8月18日 |
250m |
|
川越レース(株) |
3497 |
A2100435 |
2012年9月18日 |
2,119m |
|
光洋合繊加工(株) |
KG012 |
AO930435 |
2006年1月27日 |
600m |
回収の対象となる防炎カーテンに関する問い合わせ先
事業者名 |
電話番号 |
---|---|
揚原織物工業(株) |
0778-52-7333 |
尾張整染(株) |
0586-72-7826 |
川越レース(株) |
075-671-1305 |
光洋合繊加工(株) |
075―313―2101 |
防炎カーテンの性能確認等、防炎品全般に関する問い合わせ先
公益財団法人日本防炎協会 (電話番号:03-3246-1663)