本文
障害のある方の一人暮らし体験について(地域生活支援拠点等事業)
更新日:2024年6月17日掲載
印刷ページ表示
岸和田市では、地域で生活する障害のある方を支援するため、地域生活支援拠点等事業を進めています。
その一環として、障害者支援施設や精神科病院に入所・入院している方のほか、親元やグループホームからの自立を希望される方が、急な環境の変化に戸惑うことのないよう、一人暮らしの体験の場を提供します。
なお、障害者支援施設や精神科病院に入所・入院している方は、地域移行支援事業の契約が必要となります。また、親元やグループホームからの自立を希望される方で、計画相談支援をご利用の方は、担当の相談支援専門員にお申し出ください。
計画相談支援をご利用でない方は、お住まいの地域を担当する岸和田市委託相談支援事業所もしくは岸和田市障害者基幹相談支援センターへご相談ください。
利用される場合のフローチャートについて [PDFファイル/856KB]
利用申請について
事業の利用には体験施設との利用調整を行ったうえで、岸和田市障害者支援課へ利用申請が必要です。