ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市政 > 情報公開 > 新庁舎整備基本計画(案)に関する意見公募(パブリックコメント)

本文

新庁舎整備基本計画(案)に関する意見公募(パブリックコメント)

更新日:2025年4月11日掲載 印刷ページ表示

新庁舎整備基本計画(案)にご意見をお寄せください

耐震性や老朽化などに問題のある市役所本庁舎の建て替えについて、opsol福祉総合センター横敷地での整備に向け新庁舎整備基本計画(案)を作成しました。

この計画案に対する市民の皆様のご意見をお寄せください。

募集対象

岸和田市新庁舎整備基本計画(案) [PDFファイル/8.48MB]

岸和田市新庁舎整備基本計画(案)の概要

岸和田市新庁舎整備基本計画(案)の概要 [PDFファイル/1.86MB]

新庁舎の概要

建設地

福祉総合センター横敷地

新庁舎の規模

延床面積:約17,500平方メートル(建築面積:約2,300平方メートル)

概算事業費

158.2億円(工事費及びその他経費含む)

新庁舎建設予定地

事業スケジュール

事業スケジュールの画像

公表方法

市ホームページに掲載(上記募集対象のとおり)するほか、庁舎建設準備課、広報広聴課情報公開コーナー、各市民センター、山滝支所(内畑町)でもご覧いただけます。

ご意見の募集期間

令和7年4月11日(金曜日)から令和7年5月12日(月曜日)まで(必着)

※ご意見は上記期間内にお出しください。

意見書の提出方法

ご意見を提出できる方

ご意見は、以下のいずれかに該当する方が提出できます。

  • 市内に在住、在勤、在学する人
  • 市内に事業所を有する個人、法人、各種団体
  • 市に対して納税義務を有する人
  • 本件意見公募の事例に利害関係を有する人

インターネットからの提出

インターネットからの応募はこちら

スマートフォンで下記QRコードを読み込むことでもアクセス可能です。

パブリックコメントURLのQRコード

※意見公募提出用紙への記入は不要です。

その他の提出方法

意見公募提出用紙に、住所、氏名、該当する応募資格、計画案に対するご意見を記入し、持参または郵送、ファクス(072-423-4644)で提出してください。
(提出先:〒596-8510 岸和田市岸城町7番1号 岸和田市総務部庁舎建設準備課あて)
なお、口頭や電話によるご意見の受付はいたしませんので、あらかじめご了承ください。

新庁舎整備基本計画(案)に関する市民説明会

4月18日(金曜日)~4月24日(木曜日)に新庁舎整備基本計画(案)に関する市民説明会を開催します。
詳細は以下のページをご覧ください。

新庁舎整備基本計画(案)に関する市民説明会を開催します

 

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)