ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 地域コミュニティ・ボランティア・協働 > 市民活動団体 > 令和6年度市民活動初動支援事業が決定しました!

本文

令和6年度市民活動初動支援事業が決定しました!

更新日:2024年10月18日掲載 印刷ページ表示

令和6年度市民活動初動支援事業が、申請団体によるプレゼンテーション等により審査を行った結果、次の4団体の事業が認定されました。

表1
団体名 事業概要 交付額 団体のSNS等
NPO法人 ココまな 不登校の子どもが低料金で通えるフリースクールを開設。地域の学校と連携を取りながら子ども達をサポート。課外事業などの対外事業を増やし、子ども達が知らない世界を見ることで将来性を考えられる時間を作る。 15万円 <フリースクールココまな> 岸和田市のフリースクール 不登校支援・学習支援​
積川種まきレンジャーズ 町会、NPO法人と協力しながら、増加しつつある積川町の耕作放棄地を活用し、親子で農体験、泥ヨガイベント等を実施。農の良さを実際に体験してもらい、若年層の定住、環境保全に取組む。 15万円  
ミライノ 発達障がいをもつ子どもの健康・免疫向上のため、口腔ケア、姿勢バランス、栄養バランスについてのイベントを実施。発達障がいの理解者を増やし、当事者やその家族が安心して暮らせる共生社会を目指す。 15万円 ミライノ(@miraino_support) • Instagram写真と動画​
岸和田音楽旅団 様々なジャンルの音楽家に発表の場を提供すると共に、幅広い年齢層に気軽に音楽に触れてもらい、体感できる機会を設けることにより、岸和田に音楽文化が広がることを目指す。

15万円