本文
準防火地域の指定拡大について意見聴取会を開催しました
更新日:2021年11月2日掲載
印刷ページ表示
都市計画に関する下記の取り組みについて、意見聴取会を開催しました。
【第1部】準防火地域の指定拡大について(ご意見をお伺いします)
【第2部】都市計画マスタープランの改定に向けて(まちづくりについてご意見をお伺いします)
開催日時
日時 | 場所 | 定員 |
---|---|---|
令和3年6月25日(金曜日)18時30分 | 春木市民センター(3階 多目的ホール) | 40名 |
令和3年6月26日(土曜日)10時 | 桜台市民センター(3階 会議室4) | 40名 |
令和3年6月30日(水曜日)18時30分 | 職員会館(2階 大会議室) | 40名 |
令和3年7月2日(金曜日)18時30分 | 山直市民センター(2階 講座室1・2) | 50名 |
令和3年7月3日(土曜日)18時30分 | 八木市民センター(2階 講座室1) | 40名 |
令和3年7月4日(日曜日)14時 | 東岸和田市民センター(5階 集会室) | 70名 |
配布資料
動画配信・アンケートの実施
令和3年6月20日(日曜日)から、都市計画課ホームページにて意見聴取会と同じ内容の説明動画を配信しています。(意見聴取会資料と合わせてご覧ください。)
【第1部】準防火地域の指定拡大について
動画配信と合わせて実施したアンケートについては、11月1日(月曜日)で終了しました。アンケート回答にご協力いただきありがとうございました。
【第2部】都市計画マスタープランに改定に向けて
【第2部】についての動画配信・アンケートは7月10日(土曜日)で終了しました。