本文
きしわだ議会だより 平成30年11月1日号(No.174)
更新日:2018年11月1日掲載
印刷ページ表示
議会だより平成30年11月1日号一括ダウンロード [PDFファイル/4.51MB]
第1面
平成29年度決算 満場一致で認定 台風21号復旧関連の予算を可決
定例会の概要
決算特別委員会 委員長報告
台風21号により被災された方々へ
第2面
賛否が分かれた議案
- 議案第83号 岸和田市事務分掌条例の一部改正について
- 議案第93号 平成30年度岸和田市自転車競技事業特別会計補正予算
全会一致で可決した議案
第3面
各委員会における審査の状況
- 文教民生常任委員会
- 事業常任委員会
- 総務常任委員会
- 庁舎建替特別委員会
政策討論会を開催します
市政に関する一般質問 要旨
- 東岸和田駅西側歩道のブロック舗装について 池田 啓子(日本共産党)
- 人事制度の見直しを 金子 拓矢(刷新クラブ)
- 指定管理者制度について 烏野 隆生(自民クラブ)
- 業務の効率化と市民サービスの進展 雪本 清浩(新生クラブ)
- 本市の山間部における避難支援について 米田 貴志(公明党)
第4面
市政に関する一般質問 要旨
- 災害時の対応について 宇野 真悟(大阪維新の会)
- 災害・緊急時における備えについて 南 加代子(公明党)
- 岸和田のよさを損なう行財政改革案 中井 良介(日本共産党)
- 財政力、コミュニティバス、新事業、学校教育について 井舎 英生(新生クラブ)
- 競輪場の大規模改修はやめ廃止すべきだ! 井上 博(無所属クラブ)
- 財政健全化と中核市の推進 前田 将臣(大阪維新の会)
- 行財政再建プラン策定と中核市移行について 反甫 旭(自民クラブ)
- 災害から命を守るのは「早期避難」 鳥居 宏次(自民クラブ)
12月定例会の開催日程について