本文
スマートフォンからの自動緊急通報(119番)について
更新日:2023年1月25日掲載
印刷ページ表示
スマートフォンから自動で119番通報する機能
近年発売されたスマートフォンには、車が激しい衝撃を受けた場合に車内のスマートフォンが衝突事故を検出し、自動的に119番通報する機能が搭載されているものがあります。

車の激しい衝突事故が起きたとき以外にも、状況によっては、この衝突事故の検出によって119番に発信されることがあります。スマートフォンを床や地面に落としてしまったときや、転倒したときなど、スマートフォンが激しい衝撃を受けた場合に、自動的に119番通報されることがあります。
自動的に119番通報がされてしまった場合のお願い
もしも、救急車などが必要ないのに119番が発信された場合、電話を切らずに「間違えた」とお伝えください。また、消防から折り返し電話をすることがありますので、必ず電話に出て救急車や消防車が必要かどうかをお伝えください。
関連情報
衝撃による自動通報に関する注意点など、詳しくは、下記のリンク先ページ(総務省消防庁ホームページ)をご覧ください。