本文
令和4年に迎える市制施行100周年に向け、ロゴマークとキャッチフレーズを募集したところ、市内外からロゴマーク261点、キャッチフレーズ754点の応募をいただきました。
岸和田市市制施行100周年記念ロゴマーク及びキャッチフレーズ選考委員会によって選ばれた、受賞候補作品(各5点)を対象に、一般投票を実施し、その結果を踏まえ、同選考委員会にて二次選考を実施した結果、最優秀賞(各1点)及び優秀賞(各2点)が決定しましたのでお知らせいたします。
市制施行100周年を盛り上げるために、素晴らしい作品のご応募や投票にご協力いただきありがとうございました。
深川 浩子さん(大阪府大阪市・38歳)
生まれ育った愛するまち、岸和田。市外へ嫁いだ今も、その想いが変わることはありません。
全国へ、さらには海外へ、私が伝えたい岸和田の魅力をロゴマークに詰めこみました。
歴史と文化が息づく城下町の情緒溢れる佇まいと、それとは対照的な勇壮で迫力満点のだんじり祭。
海と山に囲まれた自然豊かな環境は、波の輝きとカラーで表現しました。
城と祭りと輝く未来 岸和田市制100周年
堀 卓さん(千葉県松戸市・47歳)
岸和田のシンボルであり、長い歴史を誇る岸和田城とだんじり祭。その象徴のもと、市民が一つとなって市制100周年を祝い、そして「輝く未来」につなげて欲しい、そんな願いを込めました。
賞状及び賞金(5万円)
作品 | 作者 |
---|---|
![]() |
高瀬 実李さん(埼玉県さいたま市・24歳) |
![]() |
中島 聖奈さん(大阪府岸和田市・23歳) |
作品 | 作者 |
---|---|
きらり岸和田! 笑顔あふれる 人とまち | 金剛 明夫さん(埼玉県朝霞市・57歳) |
好きだわ、きしわだ。 | 岩中 幹夫さん(岡山県玉野市・44歳) |
岸和田市市制施行100周年記念ロゴマーク及びキャッチフレーズ選考委員会にて選定された下記の各5作品において、一般投票を実施しました。
a | 城と祭りと輝く未来 岸和田市制100周年 |
---|---|
b | 好きだわ、きしわだ。 |
c | 帰るたびにあたたかい。行くたびに新しい。 |
d | 岸和田百年、 飛躍の都市。 |
e | きらり岸和田! 笑顔あふれる 人とまち |
一般投票には大変多くの皆さまにご参加いただき、ロゴマークが17,513票、キャッチフレーズが17,063票の投票がございました。ご協力ありがとうございました。
投票結果については、下記のとおりです。
ロゴマーク | A | B | C | D | E | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|
投票数 | 2,127 | 5,317 | 2,059 | 5,873 | 2,137 | 17,513 |
キャッチフレーズ | a | b | c | d | e | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|
投票数 | 6,166 | 3,262 | 1,709 | 2,220 | 3,706 | 17,063 |