ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 救急・消防 > 救急 > 急病・救急 > 電気ショックが必要でない場合(AED)

本文

電気ショックが必要でない場合(AED)

更新日:2012年4月11日掲載 印刷ページ表示

電気ショック不要胸骨圧迫再開 

 解析の結果、AEDが患者に電気ショックが不要と判断されれば、「ショックは不要です。胸骨圧迫と人工呼吸を行ってください。」等のガイダンスが流れますので、ガイダンスに従い心肺蘇生法を再開します。
 2分後にAEDが再び解析を行います。

電気ショック不要時の動画

 

「急病・救急」ページ内の動画及び画像は「泉州地域メディカルコントロール協議会」による監修で作成されています。