本文
岸和田市では、市民の生活利便性の向上や一人ひとりの生活の豊かさを高めていくため、情報技術や先端技術を活用したスマートシティの取組を推進しています。
岸和田市スマートシティ構想では、「住みよい・育てよい・心地よい」というテーマのもと、「住みやすさの向上」、「効果的な都市経営」、「魅力と自律性の醸成」を方針に掲げ、技術中心ではなく一人ひとり幸せを実現する「人間中心の社会」をめざしています。
今回は、総合計画「将来ビジョン・岸和田」の「第2期基本計画」の策定にあたり、意見募集を実施します。
みなさん是非、ご参加ください。
令和7年(2025年)10月8日(水曜日)~10月31日(金曜日)
下記のサイトから、登録してください(外部サイトへ移動します)。
【募集のテーマ】
令和9年度からの「将来ビジョン・岸和田」第2期基本計画策定にあたり、みなさんの声をお聞かせください。
テーマ:基本目標ごとに、「こんなまちになっていたらいい」を具体的に考えてみてください。
【募集サイト】
※利用する場合は上記の外部リンク又は二次元コードからアカウントの登録が必要になります。
アカウントはメールアドレス又はLINEで登録することができます。
ドメイン指定受信可否設定をしている場合は、事前に「support@liqlid.jp」のメール受信許可設定をお願いします。
メール受信許可設定の方法は、各携帯電話会社のホームページを参照いただくか、迷惑メールフォルダへ自動で振り分けられる場合等がありますので、その場合は、上記の外部リンク、または二次元コードから再度アクセスいただき、「ログイン」から登録したアドレス及びパスワードを入力するとログインできます。
岸和田市 総合政策部 企画課 政策担当
岸和田市 総合政策部 企画課 スマートシティ推進担当