本文
介護予防・日常生活支援総合事業
要綱・様式
- 岸和田市介護予防・日常生活支援総合事業実施要綱 [PDFファイル/170KB]
- 岸和田市介護予防・日常生活支援総合事業の指定事業者の指定等に関する要綱 [PDFファイル/145KB]
- 岸和田市介護予防・日常生活支援総合事業の人員、設備及び運営に関する基準を定める要綱 [PDFファイル/422KB]
- 岸和田市介護予防・日常生活支援総合事業に要する費用の額の算定等に関する基準を定める要綱 [PDFファイル/457KB]
- 基本チェックリスト [Excelファイル/24KB] 基本チェックリスト [PDFファイル/208KB]
- 介護予防ケアマネジメント依頼(変更)届出書 [Wordファイル/20KB] 介護予防ケアマネジメント依頼(変更)届出書 [PDFファイル/108KB]
- 介護予防ケアマネジメント終了届出書 [Wordファイル/18KB] 介護予防ケアマネジメント終了届出書 [PDFファイル/88KB]
- 指定申請書 [Wordファイル/19KB] 指定申請書 [PDFファイル/134KB]
- 指定更新申請書 [Wordファイル/19KB] 指定更新申請書 [PDFファイル/138KB]
- 変更届出書 [Wordファイル/17KB] 変更届出書 [PDFファイル/110KB]
- 廃止(休止、再開)届出書 [Wordファイル/16KB] 廃止(休止、再開)届出書 [PDFファイル/76KB]
現行相当サービス利用時について
包括から委託を受けて担当しているケース、または指定介護予防支援事業所として直接担当しているケースについて、現行相当サービスを利用する際には担当ケアマネジャーは下記手順を行います。
1.下記の表を参考に、利用者の属する圏域の包括、または市と相談する。
2.必要性に応じて、市へ所定の資料を提出する。
ケースの種類 | 事業の種類 | 相談先 |
---|---|---|
包括から委託を受けて担当しているケース |
介護予防支援 |
利用者の属する圏域の包括 |
指定介護予防支援事業所として直接担当しているケース |
介護予防支援 |
市 |
【提出資料】
- 現行相当サービス利用理由書(訪問・通所) [Wordファイル/35KB]
- 利用者基本情報
- 基本チェックリスト
- 課題整理総括表 [Excelファイル/50KB]
※課題整理総括表については下記を参考にしてください(介護保険最新情報Vol.379より
「課題整理総括表・評価表の活用の手引き」の活用について [PDFファイル/1.68MB]
3.専門職も交えた市の担当者で検討し、担当ケアマネジャーへ連絡する。併せて結果表を送付する。
※居宅委託プランの場合は担当包括にも連絡する。
4.市の結果を踏まえて、利用者・担当ケアマネジャー等の関係者で協議し、サービスを選択する。
5.改めて選択したサービス内容にて、結果表の空欄部分を担当ケアマネジャーが記入し、市へ提出する。
※ただし、下記のいずれかに該当する方の場合は上記手順は不要です。
- 新規申請や区分変更申請中など、暫定利用をする場合。
- 本市被保険者の住所地特例者
- 原子爆弾被爆者介護保険利用等助成事業の対象者
サービスコード表・単位数マスタ
サービスコード表
R7.4月から【最新のコード】
- A2(訪問介護相当サービス)R7.4月~ [PDFファイル/233KB]
- A3(訪問型サービスA)R7.4月~ [PDFファイル/291KB]
- A6(通所介護相当サービス)R7.4月~ [PDFファイル/245KB]
- A7(通所型サービスA)R7.4月~ [PDFファイル/246KB]
- 介護予防ケアマネジメントA R7.4月~ [PDFファイル/188KB]
※以下、過去のコード
- サービスコード表の追加・訂正(予定)について [PDFファイル/223KB]
- A2(訪問介護相当サービス) [PDFファイル/110KB]
- A3(訪問型サービスA) [PDFファイル/120KB]
- A6(通所介護相当サービス) [PDFファイル/125KB]
- A7(通所型サービスA) [PDFファイル/139KB]
- 介護予防ケアマネジメントA [PDFファイル/62KB]
R元.10月から
- A2(訪問介護相当サービス)R元.10月~ [PDFファイル/145KB]
- A3(訪問型サービスA)R元.10月~ [PDFファイル/127KB]
- A6(通所介護相当サービス)R元.10月~ [PDFファイル/163KB]
- A7(通所型サービスA)R元.10月~ [PDFファイル/148KB]
- 介護予防ケアマネジメントA R元.10月~ [PDFファイル/66KB]
R3.4月から
- A2(訪問介護相当サービス)R3.4月~ [PDFファイル/139KB]
- A3(訪問型サービスA)R3.4月~ [PDFファイル/129KB]
- A6(通所介護相当サービス)R3.4月~ [PDFファイル/169KB]
- A7(通所型サービスA)R3.4月~ [PDFファイル/146KB]
- 介護予防ケアマネジメントA R3.4月~ [PDFファイル/68KB]
R3.10月から
- A2(訪問介護相当サービス)R3.10月~ [PDFファイル/136KB]
- A3(訪問型サービスA)R3.10月~ [PDFファイル/124KB]
- A6(通所介護相当サービス)R3.10月~ [PDFファイル/166KB]
- A7(通所型サービスA)R3.10月~ [PDFファイル/141KB]
- 介護予防ケアマネジメントA R3.10月~ [PDFファイル/63KB]
R4.4月から
- A2(訪問介護相当サービス)R4.4月~ [PDFファイル/134KB]
- A6(通所介護相当サービス)R4.4月~ [PDFファイル/163KB]
※A2、A6以外の変更はありません
R4.10月から
- A2(訪問介護相当サービス)R4.10月~ [PDFファイル/110KB]
- A6(通所介護相当サービス)R4.10月~ [PDFファイル/124KB]
※A2、A6以外の変更はありません
R6.4月から
- A2(訪問介護相当サービス)R6.4月~ [PDFファイル/226KB]
- A3(訪問型サービスA)R6.4月~ [PDFファイル/244KB]
- A6(通所介護相当サービス)R6.4月~ [PDFファイル/246KB]
- A7(通所型サービスA)R6.4月~ [PDFファイル/245KB]
- 介護予防ケアマネジメントA R6.4月~ [PDFファイル/188KB]
R6.6月から
- A2(訪問介護相当サービス)R6.6月~ [PDFファイル/230KB]
- A3(訪問型サービスA)R6.6月~ [PDFファイル/244KB]
- A6(通所介護相当サービス)R6.6月~ [PDFファイル/250KB]
- A7(通所型サービスA)R6.6月~ [PDFファイル/245KB]
- 介護予防ケアマネジメントA R6.6月~ [PDFファイル/188KB]
単位数マスタ
【最新のマスタ】
※以下、過去のマスタ
- 単位数マスタ [その他のファイル/3KB]
- (H30.8.1~)単位数マスタ(全件分) [その他のファイル/26KB]
- (H30.10.1~)単位数マスタ(全件分) [その他のファイル/26KB]
- (R元.10.1~)単位数マスタ(全件分) [その他のファイル/49KB]
- (R3.4.1~)単位数マスタ(全件分) [その他のファイル/74KB]※4/26再掲載分
- (R3.10.1~)単位数マスタ(全件分) [その他のファイル/87KB]
※一部の介護請求ソフトで取り込みができない不具合を修正しました - (R3.10.1~)単位数マスタ(全件分) [その他のファイル/84KB]※10/21掲載分
- (R4.10.1~)単位数マスタ(全件分) [その他のファイル/85KB]
- (R6.4.1~)単位数マスタ(全件分) [その他のファイル/173KB]
- (R6.6.1~)単位数マスタ(全件分) [その他のファイル/178KB]
手引き
- 手引きについては現在調整中
暫定プランについて(主な事例集)
基準緩和型サービス指定事業所一覧
説明会等資料
平成30年1月23日
介護予防・日常生活支援総合事業説明会
- 平成30年度岸和田市の方針 [PDFファイル/4.51MB]
- 生活援助サービス従事者研修会チラシ [PDFファイル/262KB]
- 平成30年度岸和田市の総合事業の方針 [PDFファイル/131KB]
- サービス選択検討会議の概要 [PDFファイル/60KB]
- 介護予防マネジメントの基本方針 [PDFファイル/106KB]
- 平成29年度サービス選択検討会議事例 [PDFファイル/48KB]
- サービス選択検討会議 付議予定案件調査 [Wordファイル/22KB]
- サービス選択検討会議 付議依頼書 [Wordファイル/32KB]
平成29年1月26日
ケアマネジャー説明会
- 介護予防ケアマネジメントについて [PDFファイル/1.28MB]
- 認定申請と総合事業の関係(1) [PDFファイル/411KB]
- 認定申請と総合事業の関係(2) [PDFファイル/247KB]
- 認定申請と総合事業の関係(3) [PDFファイル/233KB]
- 興味・関心チェックシート [PDFファイル/123KB]
- 生活機能評価 [PDFファイル/87KB]
- 更新の手続きの案内 [PDFファイル/423KB]
- 総合事業の委託契約書等について [PDFファイル/131KB]
- 請求事務について(1) [PDFファイル/102KB]
- 請求事務について(2) [PDFファイル/937KB]
平成29年1月17日
介護予防訪問介護・通所介護事業所説明会
- 請求事務について(1) [PDFファイル/91KB]
- 請求事務について(2) [PDFファイル/1.16MB]
- 請求事務について(3) [PDFファイル/937KB]
- 通所型サービスの基準等について [PDFファイル/980KB]
- 訪問型サービスの基準等について [PDFファイル/1022KB]
平成28年9月20日・27日・28日
介護予防訪問介護・通所介護事業所説明会、ケアマネジャー研修会
- 【平成28年9月20日、27日、28日】介護予防訪問介護・介護予防通所介護・居宅介護支援事業所向け説明会資料 [PDFファイル/3.55MB]
- 【平成28年9月28日】ケアマネジャー研修会資料(地域包括支援センターより) [PDFファイル/17.08MB]
Q&A
介護予防・日常生活総合支援事業に関するご質問は、下記の質問票をご利用のうえ、Faxまたはeメールで送付してください。いただいたご質問については、とりまとめのうえ、随時当ホームページに掲載する予定です。
- Qaについては現在調整中
- 質問票 [Excelファイル/13KB]
【参考】厚生労働省ホームページ
介護予防・日常生活支援総合事業のガイドライン、ガイドラインについてのQ&A等は下記ホームページよりダウンロードし、ご活用ください。