ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 上水道・下水道 > 工事手続き > 公共下水道施設設置基準及び様式

本文

公共下水道施設設置基準及び様式

更新日:2023年4月1日掲載 印刷ページ表示

 岸和田市では、公共下水道施設(汚水本管・取付管,公共汚水桝)の設置や撤去について基準を定めています。

公共下水道施設設置等基準 [PDFファイル/2.96MB]

 

公共下水道施設の設置や撤去に関する様式
様式番号 様式名 提出者 提出先 備考
第1号

公共下水道布設要望書

 Wordファイル/19KB

 PDFファイル/482KB

町会長 管理調整担当 公共下水道が布設されていない場所に布設を要望する場合に提出します。
第2-1号

公共下水道施設埋設同意書(法定外)

 Wordファイル/16KB

 PDFファイル/146KB

里道は町会長

水路は水利組合長

管理調整担当 公共下水道の布設を要望する場所が法定外道路(里道や水路等)である場合、様式第1号とともに提出します。
第2-2号

公共下水道施設埋設承諾書(法定外)

 Wordファイル/19KB

 PDFファイル/775KB

土地所有者 管理調整担当 公共下水道の布設を要望する場所が法定外道路(里道や水路等)で、私道を伴う場合、様式第1号及び様式第2-1号とともに提出します。
第3号

公共下水道施設埋設承諾書(私道)

 Wordファイル/17KB

 PDFファイル/714KB

土地所有者 管理調整担当 公共下水道の布設を要望する場所が私道の場合、様式第1号とともに提出します。​
第4号

下水道施設不要申出書

土地所有者 排水設備担当 様式はこちらからダウンロードできます。
第5号 下水道施設撤去工事完了届 土地所有者 排水設備担当
第6号 公共汚水桝移設届出書​ 土地所有者 排水設備担当 様式はこちらからダウンロードできます。

 

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)