ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 上水道・下水道 > 【下水道河川部】入札・契約情報 > 岸和田市下水道事業の官民連携事業(ウォーターPPP)に関するアンケート調査を実施します
現在地 トップページ > 分類でさがす > 事業者 > 入札・契約情報 > 上下水道 > 岸和田市下水道事業の官民連携事業(ウォーターPPP)に関するアンケート調査を実施します

本文

岸和田市下水道事業の官民連携事業(ウォーターPPP)に関するアンケート調査を実施します

更新日:2025年9月26日掲載 印刷ページ表示

岸和田市では、下水道事業における官民連携事業(ウォーターPPP)の導入を検討しており、令和7年度にマーケットサウンディング調査を実施します。

アンケート調査にご協力ください

 ウォーターPPP導入に向けたマーケットサウンディング調査の一環として、アンケート調査を実施します。
 本市のウォーターPPPを官・民双方にとってより良いものにするため、アンケート調査にご協力ください。

アンケート調査の目的

 このアンケートは、ウォーターPPP等の官民連携方式について、想定スキーム(目的を遂行するための枠組み、構想)に対する民間企業の皆さまの参入意欲やご意見等を把握し、本市のウォーターPPPのスキーム検討に活用することを目的としています。

アンケート調査の実施方法

 9月25日(木曜日)に開催いたしました、下水道事業における官民連携事業(ウォーターPPP)の説明会資料と事業概要資料をご確認いただき、下記のアンケートをご回答ください。
アンケートにつきましては、下水道河川総務課のメールアドレス(gsoumu@city.kishiwada.osaka.jp)までご回答お願いします。

回答期限:10月10日(金)
メール送付時、件名を「ウォーターPPPアンケート回答(●●社)」としてください。

説明会資料(修正版) [PDFファイル/2.71MB]

アンケート調査票 [Excelファイル/601KB]

アンケート調査事業概要 [PDFファイル/2.91MB]

※アンケートに関するお問い合わせはメール(gsoumu@city.kishiwada.osaka.jp)のみで受け付けております。お電話での対応はいたしておりませんので、ご了承ください。

事業者の方を対象としたマーケットサウンディング調査に関する説明会(終了いたしました)

説明会を下記の日程で開催します

日時

  令和7年9月25日(木曜日)

   市内業者向け 午前10時30分から午前11時30分(午前10時から受付開始)
   市外業者向け 午後2時から 午後3時      (午後1時30分から受付開始)

※市内業者向け・市外業者向けでは、開始時間が異なりますのでお間違えのないようご注意ください。 

場所

  opsol福祉総合センター(外部リンク) 3階大会議室
   (岸和田市立福祉総合センター:岸和田市野田町1丁目5-5)

説明会資料

  説明会資料(修正版) [PDFファイル/2.71MB]

  質問回答表(前日当日含む) [PDFファイル/689KB]

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)