本文
費用は特に記載がない限り無料
小林サキ氏
自信は姿勢に表れます。ウォーキングを通して自分を好きになりましょう。
対象 10~40代の女性
日時 7月7日(日曜日)午前10時半~正午
場所 市立公民館(堺町)
講師 小林サキ氏(ミセスオブザイヤー日本大会ブリリアント部門準グランプリ)
定員 30人(申込先着順)
保育 1歳半~就学前児童6人(申込先着順)
申込・問合せ QRコードで市立公民館へ電話:072-423-9616
日時 7月11日(木曜日)午後2時
場所 まなび中央公園管理棟
講師 溝口京子氏(園芸研究家)
費用 2,000円(材料費)
定員 40人(抽選)
申込 6月24日(月曜日)(必着)までに往復はがきまたは電子メール(住所、氏名、フリガナ、電話番号を記入)でまなび中央公園管理棟「夏の草花寄せ植え講習会」係へ〒596-0044西之内町42-35 電子メール:midori-sports@kishiwada-park.jp
※窓口で申し込む場合は、返信用のはがきまたはメールアドレスが必要です。
問合せ 岸和田市公園緑化協会電話:072-441-9200
ヘルパー資格などがなくても介護の仕事ができるようになりました。研修会を受講すると、高齢者を補助する仕事の資格を取得でき、介護事業所やシルバー人材センターで働くことができます。
対象 市内在住・在勤・在学者
日時 7月10日(水曜日)・12日(金曜日)・16日(火曜日)午前10時~午後3時(全3回)
場所 opsol福祉総合センター(野田町1丁目)
定員 70人(申込先着順)
申込・問合せ 6月28日(金曜日)までに電話またはファクス・電子メール(住所、氏名、生年月日、電話番号、在勤・在学者は勤務先・学校名を記入)で介護保険課へ電話:072-423-9475 ファクス:072-423-6927 電子メール:kaigo@city.kishiwada.osaka.jp
※申込人数が一定数に満たない場合は開催しません。
前回の様子
気軽にグラウンドゴルフを体験してみませんか。初心者や親子向けですが、どなたでも参加できます。
対象 市内在住・在勤・在学者
日時 6月23日(日曜日)午前9時~正午頃(30分前受け付け開始)
場所 天神山小学校(天神山町1丁目)
申込・問合せ 6月21日(金曜日)までに電話またはファクス(氏名、年齢、電話番号を記入)でスポーツ振興課へ電話:072-447-7072 ファクス:072-423-5030
※当日参加も可能です。
市内の学校や青少年団体による合唱や吹奏楽の発表会です。
日時 6月16日(日曜日)午前11時45分開演(15分前開場)
場所 南海浪切ホール(港緑町)
問合せ 生涯学習課青少年担当電話:072-423-9615
過去の自泉フレッシュコンサートの様子
場所 自泉会館(岸城町)
問合せ 岸和田文化事業協会 電話・ファクス:072-437-3801
オーディションで選ばれた小学生から高校生のコンサートです。
日時 6月16日(日曜日)午後2時開演(30分前開場)
定員 80人(当日先着順)
プロフェッショナルとして歩み始める新人演奏家のコンサートです。
日時 6月21日(金曜日)午後6時半開演(30分前開場)
曲目 ラプソディ・イン・ブルー(G.ガーシュウィン)ほか
出演 中島優羽・中西友希(ピアノ)、森本優輝(ヴァイオリン)
チケット 1,200円(当日200円増。自泉会館で販売)
日本語サロンの学習者で、ノルマンディー地方出身講師のお話です。フランス語の挨拶も学びましょう。
日時 6月30日(日曜日)午後1時半~3時半
場所 マドカホール(荒木町1丁目)
講師 ザビエ・フォレ氏、嶋田ひとみ氏
定員 30人(申込先着順)
申込・問合せ 電話またはファクス・電子メール(住所、氏名、電話番号を記入)で岸和田市国際親善協会へ 電話・ファクス:072-457-9694 電子メール:kokusai@sensyu.ne.jp
今年75回目を迎える伝統の東西対抗戦「高松宮記念杯競輪」と第2回となるガールズケイリン「パールカップ」を開催します。
開催期間中、グルメブースやお笑いイベントステージなど楽しい企画が盛りだくさんです。グルメブースやお笑いを楽しみながら、熱い戦いを生で観戦しましょう。
日程 高松宮記念杯競輪…6月11日(火曜日)~16日(日曜日)、パールカップ…6月11日(火曜日)~13日(木曜日)
場所 ブッキースタジアム岸和田(岸和田競輪場 春木若松町)
問合せ 公営競技事業所 電話:072-422-4846
申込・問合せ 前日までに電話(★はファクスも可)で総合体育館へ電話:072-441-9200 ファクス:072-441-9204
※フィットネスフェスタは、空きがあれば当日参加も可能です。
総合体育館(西之内町)の各教室
教室名 |
対象 |
日時 |
費用 |
---|---|---|---|
手話でゆったりストレッチヨガ★ |
聴覚障害者 |
6月1日(土曜日)・29日(土曜日) 午前9時半~10時半 |
各300円 |
ミズノ体育スクール |
(1)年中・年長 (2)小学生 |
6月の月・水曜日(6月5日を除く) (1)午後4時20分~5時20分 (2)午後5時半~6時半 |
1回無料 |
ジュニアバドミントンスクール |
小学生 |
6月の火曜日 午後4時20分~5時50分 |
1回無料 |
キッズチアダンス |
(1)4歳~小学1年生 (2)小学2~6年生 |
6月の月曜日 (1)午後4時半~5時半 (2)午後5時45分~6時45分 |
1回無料 |
フラダンス教室 |
18歳以上 |
6月の月曜日 午後2時~3時 |
1回無料 |
フィットネスフェスタ(ZUMBA、ヨガなど) |
一般 |
6月16日(日曜日) 午前10時~午後4時 (各プログラムによる) |
1プログラム 500円 |
市内公園・運動広場教室
教室名 |
対象 |
日程 |
時間 |
場所 |
費用 |
---|---|---|---|---|---|
健康維持ストレッチ |
一般 |
6月7日(金曜日) |
午前10時~11時 |
土生公園 |
300円 |
6月11日(火曜日) |
午前10時~11時 |
東ケ丘第一公園 |
300円 | ||
6月17日(月曜日) |
午前10時~11時 |
天神山キリン公園 |
300円 | ||
ノルディックウォーキング |
一般 |
6月12日(水曜日) |
午前10時~11時 |
大路公園 |
500円 |
6月19日(水曜日) |
午前10時~11時 |
宮ノ池公園 |
500円 | ||
6月26日(水曜日) |
午前10時~11時 |
二の丸公園 |
500円 | ||
高齢者のためのストレッチ |
一般 |
6月17日(月曜日) |
午前10時~11時 |
牛ノ口公園 |
300円 |
健康テニス |
一般 |
6月17日(月曜日) |
午前10時~11時 |
野田公園 テニスコート |
1,000円 |
おそとでヨガ |
一般 |
6月19日(水曜日) ・26日(水曜日) |
午前10時~11時 |
ときわ公園 |
各500円 |
公園うんどう遊び |
小学1~3年生 |
6月20日(木曜日) |
午後4時~5時 |
包近公園 |
500円 |