本文
費用は特に記載がない限り無料
対象 府内在住・在勤・在学で要約筆記者として活動する意思のある人
日程 6月8日(日曜日)、6月14日~11月29日の土曜日(7月19日、8月2日・23日、9月27日、10月18日、11月15日を除く)、12月7日(日曜日)(全21回)
場所 府立福祉情報コミュニケーションセンター
内容 手書きコース、PCコース
費用 教材費と登録試験料のみ実費
定員 各12人(5月24日(土曜日)に受講判定試験あり)
申込 5月6日(休日)(消印有効)までに市障害者支援課で配布する申込書を郵送で特定非営利活動法人大阪府中途失聴・難聴者協会へ〒537-0025大阪市東成区中道1丁目3-59 府立福祉情報コミュニケーションセンター内
※府ホームページからも申し込めます。
問合せ 府民お問合せセンター 電話:06-6910-8001
過去のコンサートの様子
プロフェッショナルとして歩み始める新人演奏家のコンサートです。
日時 4月12日(土曜日)午後2時開演(30分前開場)
場所 自泉会館(岸城町)
曲目 歌劇「タンクレーディ」より「この胸の高鳴りに」(G.ロッシーニ)、日本民謡による狂詩曲(石川亮太)ほか
出演 中島ゆき(ソプラノ)、馬溯鍇(サクソフォン)、白石知也(ピアノ)
チケット 1,200円(当日200円増。自泉会館で販売)
問合せ 岸和田文化事業協会 電話・ファクス:072-437-3801
フランスのラ・ロシェル市で音楽を学ぶ青少年2人と、昨年本市からラ・ロシェル市へ派遣した2人がコンサートを行います。
日時 5月3日(祝日)午後3時開演(30分前開場)
場所 自泉会館(岸城町)
定員 50人(申込先着順。1人2席まで)
申込・問合せ 4月18日(金曜日)午前10時から電話またはQRコードでマドカホールへ 電話:072-443-3800
申し込みはこちら(外部リンク)
声を出しても、立ち上がってもOKのコンサートです。岸和田市音楽団の演奏を楽しみましょう。
対象 配慮が必要な子とその家族(保護者もしくは介助者の同伴必須)
日時 5月25日(日曜日)午後2時開演(30分前開場)
場所 マドカホール(荒木町1丁目)
定員 200人(申込先着順。車いす席などは7席まで)
申込・問合せ 4月16日(水曜日)午前10時から電話またはQRコードでマドカホールへ 電話:072-443-3800
申し込みはこちら(外部リンク)
新規団・種目の登録も受け付けています。詳しくはお問い合わせください。
種目 軟式野球、少林寺拳法、アジャタ(玉入れ)、空手道、実践空手道、武道空手、空道(総合武道)、バレーボール
申込・問合せ 電話でスポーツ振興課へ 電話:072-447-7072 ファクス:072-423-5030
親子でBMXを体験しましょう。
対象 5歳以上の市内在住・在勤・在学者
日時 4月20日(日曜日)午前10時~正午(30分前受け付け。雨天中止)
場所 サイクルピア岸和田BMXコース(春木若松町)
定員 30人(申込先着順)
申込・問合せ 4月16日(水曜日)までに電話またはファクス(氏名、年齢、電話番号を記入)・QRコードでスポーツ振興課へ 電話:072-447-7072 ファクス:072-423-5030
申し込みはこちら(外部リンク)
家族や友人と、ゲームやクイズなどのチェックポイントを巡りながら、ウォークラリーをしませんか。
※原則、グループでのウォーキングです。1人での参加は、他の参加者とグループになる場合があります。
対象 市内在住・在勤・在学者
日時 5月11日(日曜日)午前9時半~正午(受け付けは午前11時まで。雨天時は5月25日(日曜日))
場所 蜻蛉池公園流れの広場(三ケ山町)
定員 300人(申込先着順。定員に達しない場合は当日参加可)
申込・問合せ 5月8日(木曜日)までにファクス(氏名、年齢、電話番号を記入)またはQRコードでスポーツ振興課へ 電話:072-447-7072 ファクス:072-423-5030
申し込みはこちら(外部リンク)
対象 市内在住・在勤・在クラブの5~8人(主将含む)で編成したチーム(相互審判制)
日時 5月21日(水曜日)午前9時半(雨天時は5月23日(金曜日))
場所 葛城運動広場(畑町4丁目)
費用 1人20円(傷害保険料。5月12日(月曜日)の抽選会時に徴収)
申込・問合せ 4月30日(水曜日)までにスポーツ振興課に備え付けの申込用紙をファクスでスポーツ振興課へ 電話:072-447-7072 ファクス:072-423-5030
対象 市内小学校在学者で編成したチーム(男子チームに常時3人以内の女子選手の参加可)
日時 6月8日(日曜日)・15日(日曜日)午前8時20分
場所 浜工業公園(地蔵浜町)
費用 1チーム1万円(抽選会時に集金)
申込・問合せ 5月9日(金曜日)までにメール(チーム名、代表者住所・氏名・電話番号を記入)で岸和田市ソフトボール連盟・新屋へ 電話:090-7870-5380 メール:kishiwada.softball.renmei@gmail.com
対象 市内在住・在勤・在学・在クラブの幼児、小・中学生、高校生、一般
種別 個人形、個人組手(組手は原則、事故・けが防止のため、岸和田市空手道連盟加盟者に限る。加盟していない人は事前の申請・審査が必要)
日時 12月14日(日曜日)午前9時半
場所 総合体育館(西之内町)
費用 幼児・小・中学生2,500円、高校生・一般3,000円
申込・問合せ 8月31日(日曜日)までに岸和田市空手道連盟・村越へ 電話:090-6676-8348
申込・問合せ 前日までに電話で総合体育館へ 電話:072-441-9200 ファクス:072-441-9204
その他の教室はこちら(外部リンク)
時間 午前10時~11時
教室名 |
対象 |
日程 |
場所 |
費用 |
---|---|---|---|---|
高齢者のためのストレッチ |
一般 |
4月7日(月曜日)・21日(月曜日) |
牛ノ口公園 |
各300円 |
健康維持ストレッチ |
一般 |
4月8日(火曜日)・22日(火曜日) |
東ケ丘第一公園 |
各300円 |
一般 |
4月11日(金曜日) |
土生公園 |
300円 |
|
一般 |
4月14日(月曜日)・28日(月曜日) |
天神山キリン公園 |
各300円 |
|
ノルディックウォーキング |
一般 |
4月9日(水曜日) |
二の丸広場 |
500円 |
一般 |
4月23日(水曜日) |
久米田公園(岡山町側) |
500円 |
|
健康テニス |
一般 |
4月21日(月曜日) |
野田公園テニスコート |
1,000円 |
教室名 |
対象 |
日時 |
費用 |
---|---|---|---|
ジュニア硬式テニススクール |
小学3~6年生 |
月曜日午後5時~7時 |
1回無料 |
ジュニアバドミントンスクール |
小学生 |
火曜日(4月1日・29日除く)午後4時20分~5時50分 |
1回無料 |
バレーボールスクール |
小学生 |
水曜日(4月2日除く)午後4時30分~5時30分 |
1回無料 |
ミズノ体育スクール |
(1)4~6歳 |
水曜日(4月2日除く) |
1回無料 |
バスケットボールスクール |
中学生 |
金曜日午後7時30分~8時50分 |
1回無料 |