ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 環境農林水産部 > 環境保全課 > 春木川WALK(第45回豊かな海づくり大会プレイベント)

本文

春木川WALK(第45回豊かな海づくり大会プレイベント)

更新日:2025年10月11日掲載 印刷ページ表示
14 海の豊かさを守ろう15 陸の豊かさも守ろう
春木川WALKタイトル

「春木川WALK」とは

神於山は春木川・牛滝川・津田川の水源を有し、雨水はそれぞれの川から海へ注ぎます。
「春木川WALK」は、春木川沿いの自然・街並み・文化遺産に触れながら、神於山から南海浪切ホールまで約12kmを歩く参加型エコツーリズムです。

主催

神於山保全活用推進協議会

参加登録

「春木川WALK」への参加に当たっては、必ず参加規則をよくご理解のうえ登録してください。

春木川WALK参加規則 [PDFファイル/1.74MB]

春木川WALK参加規則(簡易Web版)

インターネット/FAXでの参加登録

春木川WALKは令和7年10月10日(金曜日)に参加登録の受付を締め切りました。

 

イベント概要

コース概要

愛彩ランド集合(AM8時00分)
↓ 神於山(国見の森広場)にて出発セレモニー
↓ 愛彩ランド
↓ 蜻蛉池公園
↓ 尾生町
↓ 中央公園
↓ 春木漁港にてゴール前ミーティング
南海浪切ホールにて到着セレモニー(PM1時30分)

参加条件

神於山から南海浪切ホールまで約12kmを徒歩で歩ける方で、以下の条件を満たす方。

  • イベント当日時点18 歳以上で、健康上の問題がないこと。(持病者・薬服用者は医師の同意を得ること。)
  • イベント当日時点18 歳未満の場合は、保護者と全行程を同行すること。(リタイアする場合、本人と保護者は同時リタイア。)
  • 歩行時に障がいがある場合は、介助者と全行程を同行すること。(リタイアする場合、本人と介助者は同時リタイア。)

集合時の交通手段

集合場所(道の駅 愛彩ランド)への移動は、南海ウイングバスが便利です。

●南海ウイングバス福田線
【岸和田駅前】…(省略)…【下松駅】…(省略)…[光明小学校前]…(省略)…【道の駅愛彩ランド】

●南海ウイングバス山直線
【和泉中央駅】…(省略)…[山直東]…(省略)…【道の駅愛彩ランド】

 

当日は南海ウイングバスの一部路線(東ヶ丘線・牛滝線・福田線・葛城線・山直線)が無料運行します。

詳しくは【岸和田市内 路線バス1日無料デーへのリンク】をご確認ください。

その他

【参加費用】 無料

【定員】 100名

【中止条件】 荒天中止(小雨決行)

【備考】 参加者には参加特典、ゴール地点で使える軽食交換券があります。

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)