ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 事業者 > 入札・契約情報 > RFI(情報提供依頼書) > 窓口支援システムに係る 情報提供依頼(RFI)を実施します

本文

窓口支援システムに係る 情報提供依頼(RFI)を実施します

更新日:2025年8月1日掲載 印刷ページ表示

情報提供依頼(RFI)の概要

 本市では、令和6年4月に「岸和田市行政DX推進計画」の策定しており、アクション(実行するべき施策)のひとつに「窓口業務の改革」を定めております。
 特に市民課窓口は、住民票、戸籍、マイナンバーカード、パスポートなどと多岐にわたり、職員の負担が大きいと感じていました。市民の方の待合も狭く、窓口が多く狭いためにどこの窓口がどの手続きの窓口かわかりにくいなど、課題も多いと感じていました。
 そこで、令和6年度に「窓口利用体験調査」を、また、市民の方から率直な意見をいただくため、令和7年2月に「窓口利用者アンケート」を実施し、市民の方から見た課題を整理しました。
職員側の課題も整理したうえで、職員と市民の方双方の負担が軽減できるよう課題を解決するべく改善策と、めざすべき新しい窓口像を検討してまいりました。
 めざすべき新しい窓口「らくらくスムーズ窓口」を実現するため、窓口業務を支援するシステムやソリューションの導入を検討しているところです。
 詳細につきましては、以下の「窓口支援システムに係る情報提供依頼書(RFI)」を参照ください。

情報提供の回答方法

情報提供依頼書(RFI)を参照のうえ、窓口支援システムに関する情報を下記フォームから回答お願いいたします。

【情報提供回答フォーム】
【情報提供回答フォーム】岸和田市窓口システムに係る情報提供依頼(RFI)

回答受付期間

令和7年8月1日から令和7年8月22日まで

【提出期限】
令和7年8月22日金曜日

質問方法

本情報提供依頼(RFI)の内容について質問がある場合は、下記フォームより質問してください。
【質問フォーム】岸和田市窓口システムに係る情報提供依頼(RFI)
【質問期限】
 令和7年8月14日(木曜日)17時30分まで

【質問に対する回答】
 令和7年8月19日(火曜日)17時30分までに本ページに掲載します。
Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)